砂時計のくびれた場所

競馬の血統について語るブログ

競馬に関するエトセトラ

信長の野望・創造 立志伝をプレイ中

武将プレイの場合は家臣としてあれやこれやと働き回る。 まず領地を与えられる。これを治めて自らの出世の種とすることになるので、政略のステータスが低いキャラだとここでつまづく。だが政略が高くても統率や武力が低いと戦場では簡単にやられてしまうので…

そういえば今日は

2月19日と言えばなんの日だろうか。まぁ競馬ファンなら分かろうものだが、かの名種牡馬Kingmamboの誕生日である(ついさっきWikipediaで知った)。今年1月20日に26歳の大往生を遂げたこの馬は日本競馬に最も馴染みの深いMr. Prospector系と言っていい。 馴染…

京都記念から本格始動

ドゥラメンテは中山記念かららしいので俺は京都記念からかな。 AJCCは2400m寄りの2200mであるが京都記念は断然2000m寄りのレースで、11.8秒~12.3秒間の燃費の良さが問われるレース。東京なら差すことも出来る流れだが京都には登坂がないので前が止まらない…

池添謙一のマイネルむしゃむしゃ

マイネル軍団の逃げを捉えることに関して池添謙一は頼りになる男。調べて見ると面白いかもしれないが面倒くさいのでパス。 昨年はショウナンパンドラでオールカマーとジャパンカップを制覇し関東での勝ち鞍が目立つ結果となっているが・・・まぁ別に関東の中…

リアファルが腱鞘炎と発覚

復帰は4歳秋を予定しているから狙い所はやはりその年の有馬記念・・・。果たして今年ほど恵まれたメンツで走れるのかどうか。ゴールドアクターを馬鹿にするつもりはないし、この馬の限界はまだ見えていない。だけれど今年になればこれを上回る有馬記念に向い…

最強世代

スペシャルウィーク、グラスワンダー、エルコンドルパサーの95年世代は日本競馬史でも屈指の最強世代と有名であるが、スペやエルコンほどグラワンは種牡馬成績が振るわなかった。スペはブエナビスタにシーザリオなどを出し、エルコンはDominoに匹敵する夭逝…

ロングスパート論

2016年に書く初めの日記である。 ロンスパしなきゃ勝負にならない、なんて馬は有馬記念で華々しく引退してしまった。決して強い競争馬ではなかったが秘めたパフォーマンスを考えれば強い馬であった。糞高いポテンシャル、その片鱗だけでG1を何回も勝つなんて…

福永祐一論

牝馬の男というのはやっぱり切れ馬に乗せると上手いもんで、あの独特の扱いには脱帽の一言。 福永の目指す騎乗というのはかなり欧州的であり、アメリカ留学で男馬を動かせる様になったことは収穫であろうが本質はやっぱりヨーロッパだろう。折り合いつけてき…

JBISがエラーか?

オルフェーヴルの血統表は見られないけれどNasrullahは見られる・・・。なんだこれ。 502エラーで・・・あ、オルフェーヴル出た。でもメジロマックイーン開けない。ダイナサッシュは開ける。 ・・・なんだこれ。 [fin]

遠い血を探る必要

どこどこにベンドアがあってシリーンがあってスペアミントがあってストックウェルがあってポリメラスがあってスウィープがあってドミノがあってハイタイムがあって・・・。 そういうことを辿って行くとキンカメがとんでもなく濃密な緊張と緩和の中にあるのか…

福永祐一騎手が今季絶望

メリット ・若手や中堅に有力馬の騎乗がまわるチャンスが。 ・スローがほんの少し減りそう。 ・リアルスティールの側面を乗り替わりで見られる嬉しさがある。 デメリット ・リアルスティールとの黄金コンビに危機 ・騎手として開花しつつある中での離脱はあ…

これはストレスが溜まるパターンだ

血統表を見ながら気づいたことをダラダラとブログに書く、というスタイルをやめた。 だからブログの更新は止まってる。 というわけでもなく血統表を上手く印刷できるサイトを探しているだけなのだわ。これがまたない。血統表は五代までってのは別段いいんだ…

異系って

「4分の3欧、4分の1米」と言っても先祖をたどればイギリスの名血たちに戻っていくわけで、大抵はエクリプスへたどり着くであろう。非エクリプス直系馬というのを探すとなるとサラブレッドの3歳始祖まで遡らなければならない。 ゴドルフィンアラビン、バイア…

秋華賞の公式ラップに対する不信感~解消~池添バッシング~不満

と言ってもラップ解析なんてしたことない。

ハービンジャーの可用性 神戸新聞杯小言

可用性~システムが継続して稼働できる能力のこと。 タイトル詐欺も甚だしい。だがまぁどんとしんくふぃーりんっ! 実はハービンジャー産駒の多くは「ニジンスキーバックパサーサンデー」で、トムフールクロスのおまけ付き。 だからシャリーフダンサーを弄る…

中山馬場

中山の4角は内伸びでもまくる騎手がいるから開催が進まないことにはストライドじゃ差しきれない。馬場の改修をしてからは目に見えて芝が剥がれづらくなっていて、ゴールドシップみたいな馬が勝つ日はもう来ないかも。 [fin]

まくり巧者としてちょっと目覚めつつある大野拓弥

土曜2Rのまくりは綺麗なもので、馬なりでサーッと上がっていったヴァイオリニストを内で見ながら追走。勝負どころでゴチャついて失速したそれの前の空間を狙って綺麗に外に出していった。 ヴァイオリニストの柴田大知は芝の状況に縛られすぎたのかもしれない…

藤田伸二から考える福永祐一

コネやエージェント制で槍玉に挙げられる福永騎手。様々な立場から「優等生」と言われる彼だけれど馬上においてはそんなことがなく、今でもトップジョッキーでやれてるのはコネなんかもあるけれど雑草魂的な何かがあったのかなと思う。 けれど実力社会を謳う…

大逃げしたじゃん・・・ wp8 2015話

「アンブラスモアが出走するなら先行馬を投入しときゃ間違いないな」 ・・・ 「セイウンスカイを退けて所有馬3頭のマッチレース。安心して見られるわー」 「3頭が横一線・・・熱いぜ!」 ところが外から白地の勝負服がヒュッ!と入線間際に突き抜けた。「1番…

スタートが得意・・・?

netkeibaで連載されている福永祐一騎手のコラム。小牧太騎手のものと併せて毎週楽しく読んでいる。

レースはどこをやろう

とりあえずダービーは見るレース。ドゥラちゃんサトクラちゃん頑張って、と。 それじゃオークスをどうしようか、と。オークスは面白いレースだけど予想の難易度が非常に高いし、フローラステークスを今からやるのも厳しい話である。 やはり古馬が好きだから…

なんだこりゃ

トザケイ買っとけば当たる、みたいな状態になってるな。 連対率100%とかどこのバケモノだよ。 シャトーブランシュがおかしな人気の仕方してやがる。 この馬が届くほど簡単な話ではないと思うんだがな。 だけど外枠のトザケイは魅力的に映るのも確か。 内枠の…

後藤浩輝がまた・・・

後藤騎手がまた落馬で頚椎をやってしまったらしい。

驚愕の若さ

「祐言実行」っていうコラムを福永祐一騎手はnet keibaで連載しています。 これの内容が驚くほど若い。読んでいるこっちが赤面しちゃう。 20歳前半の青年の悩みを赤裸々に語る・・・という風情なんです。 「自分が~なのは分かっているから◯◯した」という言…

ステイゴールド急死・・・。

ディープインパクトやハーツクライ、ダイワメジャーと肩を並べる名種牡馬が亡くなった。 この3頭に比べて非常に意外性の高い種牡馬で、活力のない牝系でも「一発」が期待出来た。 オルフェーヴルを筆頭にしたかの兄弟たちもその一つで、近親に名馬などなにも…

外回りをまくる

まくり競馬って面白いんですわ。

四位×福永の対談は面白い

でもやっぱりこの二人って騎手というより馬乗りですわ。

金鯱賞展望

金鯱賞って「きんこしょう」って読むんだよね?一発で変換されなくて困っちゃう。 いっつもいっつも「きんしゃちしょう」と打って出しているんだけれど・・・モヤモヤするなぁ。

マイルCS展望

馬場が例年よりなんか・・・速くないかな?

福島記念 展望

やはりハンデ戦が面白い。 でもG1ウィークだしあんまり本腰を入れようとは思わないんだわなぁ。