砂時計のくびれた場所

競馬の血統について語るブログ

弥生賞予想 ダート馬の取捨

オーシャンステークススノードラゴンが爆走したが・・・。


タイセイクルーズはアリだと思う。しかしブラックへブンはダートに向き過ぎだと。

スノードラゴンにしてもアドマイヤコジーン×タヤスツヨシ

親父は芝馬なのだからどっちかと言えば芝ダート両用になってもおかしくない。

一方、ブラックへブンの父であるパイロはダート種牡馬

ゴールドアリュール産駒は特殊な配合で絶妙な芝馬に変身させることが出来たがパイロはまだ分からぬ。

産駒はダート勝ちが多く、芝ではてんで走らない。

タイセイクルーズは芝でも走るだろう。クロフネ×サンデーサイレンス×ガルドローヤル。

半兄たちにはアドマイヤスピカやアドマイヤテンクウがある。こいつらはキンカメが父。

スピカはセントライト記念で好走し、テンクウは京成杯で好走。中山巧者に出るんですね。

クロフネってのも面白い馬。

NHKマイルCを鮮やかに勝ったと思えばダービー5着、神戸新聞杯3着。

やや不振の気配が見え始めたころに鮮やかな転身、武蔵野ステークス1着。

ジャパンカップダートへ直行してこれを制した。そしてさっさと種牡馬入り。

産駒にも恵まれた。東京新聞杯を制したホエールキャプチャ

ヴィクトリアマイル勝利よりも価値のある重賞制覇だったよねぇ)

で、スプリンターズ・高松宮記念のスプリントG1を2勝したカレンチャン

連覇のかかった2度目のスプリンターズではロードカナロアに破れた。

更にスプリンターズを制しているのがスリープレスナイト

朝日杯FSを勝っているのがフサイチリシャール

他にブラボーデイジーあたりも。VMを勝ち負けしつつダートも勝ち負け。

重賞制覇もしているけれどどのレースも惜敗。

あとユキチャンとかね。そんでインパルスヒーローとか。

芝ダート兼用でレースへの受け幅は広い。スピードもパワーもあってG1級の産駒も生まれる。

さらに非サンデー系であるから相手には苦労しない。

気になるのは活躍する時期だ。2歳時にはそこそこ結果は出すのだがクラシックの時期はてんで駄目。

スプリント~マイルあたりで活躍するからクラシックでの活躍を期待するのは間違っているかなぁ。

・・・。それじゃ弥生賞は駄目じゃねぇか?

1600m、1800mで走るのは非常に分かる。理解できる。

しかし2000mで穴を空けるには血統的に厳しい。マイルなら良かったのに!

1800mって結局。

「1600mじゃちょっと短い」

「2000mじゃちょっと長い」

という曖昧な奴らが集うレースじゃないですか。

能力で距離の壁を越えられない奴らが集う微妙なディスタンスじゃないですか。

それで勝ったからなんだと言うのか、ってことですよ。(ジャパンカップダートは1800mだけども。だったけれども)

やっぱり強い馬ってのは2000mとかね。マイルとか。きっちり勝ち上がってくるわけです。

俺はそんな気がします。曖昧。

ともかく・・・本質的に距離が長すぎると思うのです。

だからタイセイクルーズはちょいとパスかなぁ。阪神で結果が出てるわけでもないし。

うーん。

デスペラード的に考えるならアズマシャトル。うん。

(最近のマイブームはデスペラード

この馬は時計がかかってなんぼの馬でしょう。ゼンノロブロイ的なタフネスが十分備わっている。

その分ちょいと瞬発力が足りない気もするが今回は前が開く。番手に持っていけばなかなか面白いと思う。

スローからの瞬発力勝負ならばともかく、時計がかかってのタフネス&パワーなら推せる馬だ。

・・・それでも外回りが望ましいよねぇ。雪崩れ込みの差しをやらせたら強いよ。

あとはキングズオブザサン。

先行馬がサトノロブロイしかいない上にこの馬は大外枠。出足よく内に滑り込めれば良い。

小回りが効かない先行馬なので内が空くでしょう。内をじっくりと差せる本馬は面白い。

敵がいるとすればウンプテンプでしょう。芝が合わないとは思うけども。

差し勢はやはりワンアンドオンリー1強。差しが届くかは・・・いや、届くだろうね。

うううううう。アズマシャトルをどうすりゃいいんだぁ。

トゥザワールドとかさ。どうしたらいいんだ。