砂時計のくびれた場所

競馬の血統について語るブログ

レース選び

今週は4レースも重賞があります。贅沢ですね。


今まで追い続けてきた中山重賞を選びたいところです。

しかしスプリングステークスにはアジアエクスプレスがいるわけで。

モーリスなどの穴が期待できそうだけどアジエクは限界を見せていないことから予想が難しい。

今の中山は朝日杯のときよりは荒れていないけどそこそこは荒れている。

するとダート的なアジエクが走るかはさっぱり分からんのです。

これがゴールドアリュール×マルゼンスキーとかの「ダート馬の確変的芝転向」ならば理解しやすい。

しかし俺にはさっぱり理解できない血統でありますから芝をどこまで許容するかが分からない。

フーラブライドですら日経新春杯の3着を読めず、中山牝馬もこなすかが分からずに放置したくらいだ。

分からないものには手を出さない。限界を見せてから買うか買わないかを決めたい馬。

するとフラワーカップかな、とも思うけども今の3歳牝馬はさっぱり追っていないのでどれが走るかなんて分からない。

「クリスマス?へ?」みたいな。

丁度いい機会かもしれないしね。ここは保留。

もう一度中京に挑戦するのも面白そうだ。

ファルコンステークスもなかなかニッチなことになるレースなので是非やりたいところ。

しかし惜しいかな。1400mなんだな。中距離が好きだから。

それじゃお前、阪神大賞典か。ってなるんだけどもこれもピンと来ない。

流石にここじゃゴールドシップに逆らう意味なんてないしね。

ただ予測不可能にタマモベストプレイがいたりとかね。大賞典キラーのヒットザターゲットがいたりとか。

小倉大賞典新潟大賞典京都大賞典、と来てね。ここも勝ったら次は東京大賞典だな。ダートだ。

キンカメだから行けるって!G1タイトルだし挑戦して欲しい。

順当に好走が期待できるサトノノブレスもいる。そして菊花賞3着のバンデだろ?

これはなかなか馬鹿にできないメンツが揃っていますよ。ただし8頭立てだ。すくねぇ。

実際問題。こういうときにポンッと駆けてくるのはヒットザターゲットだったりするんですよねぇ。

この舞台でゴルシを喰えるか、となれば怪しいけどなかなか悪く無いと思うよ。

タマモベストプレイは走ってほしくないね。ここで走られたらフジキセキの常識を覆すことになる。

順当にサトノノブレス、バンデの菊花賞ツースリーコンビで決まって欲しいところ。

ね。なかなかピンと来ないレースばかりです。

こういう時こそしっかりと下調べをして予想をするべきなんだろうな。

「わけわかんねぇよ。なんなんだよこれ。どうしてこうなっちゃうんだよ。わからないんだよ」

ってウダウダ悩むようなレースが一番楽しい。滑らかに予想出来てしまうのが一番当たらないんだよね。

結局、脳みそへの閃き値というのは苦悩でしか貯まらないのでしょう。

苦悩の末に満足のいく閃きがある、と思えばマゾと思って苦い思いをしましょうぞ。

[fin]