砂時計のくびれた場所

競馬の血統について語るブログ

展開をのんびりと考える 宝塚記念予想

展開予想が一番の楽しみです


まず出走予定の馬を

ウインバリアシオン

カレンミロティック

ゴールドシップ

ジェンティルドンナ

デニムアンドルビー

トーセンジョーダン

ヒットザターゲット

フェイムゲーム

ホッコーブレーヴ

マイネルラクリマ

メイショウマンボ

ヴィルシーナ

ヴェルデグリーン

宝塚記念というレースを考えます。

近頃は春天との関係が濃厚極まりなく、それを上手に裏切る、あるいは応える結果が多い。

一にも二にも春天組。春天出走組をメインに考えて枠が作られています。

一昨年の出走表を見てみましょう。

1番ウインバリアシオン 後方

2番ショウナンマイティ 後方

3番ヒットザターゲット 差し追い込み

4番マウントシャスタ 先行

5番スマイルジャック 逃げ先行

6番エイシンフラッシュ 差し

7番ルーラーシップ 差し先行

8番アーネストリー 逃げ先行

9番ビートブラック 逃げ先行

10番ナカヤマナイト 後方

11番オルフェーヴル 後方

12番フェデラリスト 後方

13番モンテクリスエス 後方

14番ホエールキャプチャ 差し先行

15番トゥザグローリー 差し

16番ネコパンチ 逃げ

大外からネコパンチが被せて逃げを打ちます。

ナカヤマナイトは差し先行も出来ますがヨシトミ先生が鞍上なのでそこら辺は自在的。

宝塚記念は差しが届くのでそっちを選択するわけですね。そこら辺は巧みです。

ビートブラックアーネストリーは積極的な逃げ馬ではなく、控える競馬も出来ます。

大外から被せて逃げを打ったネコパンチに抵抗する意味はなく、そっと後ろにつけました。

ネコパンチは出ムチまで使って先頭に立っているわけですから。

この大外ネコパンチの意図ってのは談合逃げを嫌ったのではないか、と。

ネコはスタートが良いわけでもなく、2200mできっちりと逃げを打てる馬ではない。

これは追い込み馬へのフォローではないか、と考えられる。

この論法で行くとカレンミロティックが外枠に飛ばされるのは確実ではないかな?

こいつも出が良いわけじゃないが逃げなければ競馬にはならないはず。

ここは外から飛ばさせてゴルシVSウイバリの素晴らしき対決を彩ることになるだろう。

その煽りを食らう形でヴィルシーナが外に行くだろう。

アーネストリービートブラックの位置に行くとヴィルシーナにはイタズラの仕様があるのです。

イタズラをされるとウインバリアシオンが「強い競馬」で行くしかなくなるんですね。

本当にここが一つのターニングポイントだと思う。

ウイバリとゴルシが「強い競馬」で決着をつけることになれば面白いくらいに穴が開くはずなのだ。

今年の宝塚は昨年ほどタフではなく、日経賞ほど辛い競馬にはならない。

だから内をじっくり加速する差し先行馬が、宝塚の正攻法で行く馬が勝ってしまうのではないか。

つまり内枠にね。デニムとかホッコーヴとかが入るとちょっと狂うのではないか、と。

1番デニムアンドルビー

2番ホッコーブレーヴ

3番トーセンジョーダン

4番フェイムゲーム

5番マイネルラクリマ

6番ヒットザターゲット

7番ジェンティルドンナ

8番ヴェルデグリーン

9番ゴールドシップ

10番ヴィルシーナ

11番メイショウマンボ

12番ウインバリアシオン

13番カレンミロティック

というような感じ?

能力そのものはウインバリアシオンがダントツで抜けていて、外枠には飛ばされると思う。

ジェンティルドンナは内に行き過ぎると楽に先行しすぎる。

予防線としてマイネルラクリマを内に入れ、ちょっと辛くして調整を。

メイショウマンボは話にならないのでとりあえずワンクッションの意味ですな。

こいつはホッコーブレーヴと逆になってもいいでしょう。むしろそっちが自然。

でもホッコーブレーヴは内で人気して掲示板まで、という虚無感要員だと思うのです。

だからここは外より内。外のほうがイタズラが出来る馬ですから。

あぁ、その論理でいけばウイバリが内でも良いのだろうね。

そうなると大きく枠は変わるかなぁ・・・。

そうだなぁ。フェイムゲームあたりが隣にはいったり、ゴールドシップと同じ枠に入ったり。

出足の良い差し馬がちょいちょい周りを埋めたりするかもね。

つまりゴルシとウイバリに強い競馬を強いる枠組みです。二頭揃って大外を回さなきゃいけない枠。

こっちのほうがあり得るか?外枠のほうが楽な競馬が出来てしまう。

ポケットからのスタートだからポジション取りが楽なんだよね。だから外枠の方が自在的。

昨年も雨が手伝ってゴルシが先行出来たわけだし。

となると・・・まくり差しを強制する囲い込み内枠ってのもあり得る話・・・。

その上で外からカレミロ飛ばしてハイペース気味ってのがやはり面白い。

差しは届くが大外を回すデメリットもバカにならない。やはり内差しから穴?

あぁぁぁぁデニムが内に入って差せればな。絶対面白い。

俺はアタマから買うぞっ!

問題は・・・ゴルシやウイバリにまくり差しを強制する方法がないに等しいのよねぇ。

少数立てだもん。真ん中くらいから差せちゃうよ。

冷静に考えたら大外を回させる方法なんてない。

すると外枠に入れたほうが不利があるし。

ヴィルとカレミロの先行が邪魔をしてゴルシの先行を封じられる。

うむ。やはり外枠にいれるべきか。

差し馬は多いし横一線になれば面白いくらい穴が期待できそうだなぁ。

マンボやヒットゲも邪魔くらい出来るし、フェイムゲームとかは結構頑張れそうだ。

トーセンジョーダンも脚が止まる馬じゃないしヴェルデグリーンも伸びることは出来る。

あぁ。極端に止まる馬が少ないんだ。今回は。

そこそこ伸びる馬が多いから下手に壁を作るより外に回す方がいいかも。

言ってみれば桜花賞的に伸びるわけで、脚に自信があるなら間を抜くより外一気が良い。

しかも内回り。まくり差しは強要できる?大外は望め・・・望めるか?ヴェルデにフェイムがいる。

だけど「まくり」の達者だからなぁ。ゴルシにウイバリは。

ヴェルデグリーンフェイムゲームはやや外に入れてまくり差しを邪魔しにいかせるべき?

ヴェルデグリーンもまくり巧者だが・・・かの二頭に比べりゃ見劣りがするわ。

やや外枠に入れば内からジワリと行く競馬も不可能になって、予定調和のまくり差し惜敗。

ジャンポケ産駒に花を持たせる必要もなく、ここは邪魔だけしてもらおうか。

1番デニムアンドルビー

2番ホッコーブレーヴ

3番トーセンジョーダン

4番ヒットザターゲット 6→4

5番マイネルラクリマ

6番フェイムゲーム 4→6

7番ジェンティルドンナ

8番ヴェルデグリーン

9番ゴールドシップ

10番ヴィルシーナ

11番メイショウマンボ

12番ウインバリアシオン

13番カレンミロティック

ヒットザターゲットはクスリにも毒にもならない。内にいっても構わない。

ただホッコーブレーヴの邪魔だけはしてもらおうか。

宝塚に限りデニムはジェンティ以上のパフォーマンスを見せられるはず。

しかしジリ脚だから長い直線でこそ追い込めるし、内差しが出来るような瞬発力がない。

やはり外に出して差すのがベター。次善の策でそこそこ追い込むのが関の山、とも取れる。

だが少数立てだ。出が良ければそこそこの位置を取れるし、前で競馬する馬も少ない。

ヴィクトリアマイルほどに内枠の不利は受けないから内差しが選択肢に入らないでもないのでは。

外から差してもゴルシにゃ届かん。それより内で差さなければ・・・。

ヴィルシーナが内に入って番手を確保できればカレミロの楽逃げ&スローで牝馬の弾けようがあるんだがねぇ。

それでも33秒台の勝負にならなきゃならないし、阪神最終週でそれを望むのは無理。

がっぷり四つでゴルシ&ウイバリに立ち向かうことは・・・無理だね。

34秒の末脚勝負になればこの2頭に立ち向かえる奴は出走馬にゃいねぇ。前残りだけだ。

やっぱり前で粘るジェンティルドンナとかに希望を託すしかないし、

カレンミロティックくらいしか穴馬は見つからんのです。

・・・

ヴィルシーナってのはどうなのだろうねぇ。ジャパンカップの脚が本物ならここでもあるいは?

前でジリ脚を使える奴、ってのが穴馬の条件とすればこいつも当てはまるな・・・。

ダノンバラードに匹敵するジリ脚逃げ先行馬であるから

カレミロについてももうちょっと考えなきゃならねぇな。次回。

[fin]