砂時計のくびれた場所

競馬の血統について語るブログ

クイーンステークス 他レースとの関連性を

結構なんか関連性はあると思うのです。
札幌1800mってのは差せるもんではない、と。 となると先行してまくり気味に行ってそのまんまグァーっと。 洋芝の重さ、直線の短さもあって上がりは確実にかかる。切れる脚はいらない。ジリ脚を。 ジリ脚が望ましいのだから愛知杯好走馬がなんだかんだ有利である、と。
馬名愛知杯福島牝馬中山牝馬VM(マーメイドS)クイーンS
オールザットジャズ5-6-6-6 3着6-7-5-5 1着8-8-8-3 3着7-6 13着3-3-3-3 3着
コスモネモシン(11-12)9-9-9-7 3着12-12-13-12 2着14-14-11-11 6着3-3-3-2 14着
ラブフール15-15-15-13 6着14-14-13-12 2着
コスモネモシン(10-11)10-11-9-7 5着新潟開催2着阪神開催3着3-3 11着13-13-13-7 2着
ブロードストリート8-8-6-4 2着阪神開催11着9-8 9着11-11-11-12 4着
レディアルバローザ6-6-6-10 16着阪神開催1着3-3 3着4-4-4-5 6着
レジネッタ10-11-7-9 1着16-15-15-12 5着(6-5-5-4 15着)11-9-8-9 4着
ヒカルアマランサス7-7-7-6 4着4-4 2着(4-5-5-4 5着)4-4-5-5 8着
ブラボーデイジー1-1-1-1 2着3-3-3-2 2着5-5-4-4 6着2-2 8着(6-7-7-4 13着)4-4-3-2 7着
ところがどっこい。あんまり関係ない。 ていうかクイーンステークスはリピーターにも厳しいレースでありまして、好走する典型的な馬ってのを教えてくれない。 コスモネモシンなんか分かりやすい。ていうか極端な走らせ方をしやがる。 面白いのはヴィクトリアマイルで通用した逃げ先行がクイーンステークスにゃ通じない、ってこと。 ヒカルアマランサスなんてのはブエナビスタとハナ差の接戦を演出したのですがここじゃさっぱり。 レディアルバローザも3着したが通用せず。 オールザットジャズコスモネモシンの例からはVMとの関係性を否定する要素しかないな。 「~~のレースで好走している馬がよい」とい方式はないみたい。 やっぱりレースを一つ一つ見てジワジワと可能性を狭めていくしかないみたい。 「ギャンブル」に似つかわしくない緻密なことが求められるなぁ。 嬉しい。 [fin]