砂時計のくびれた場所

競馬の血統について語るブログ

まくれるのかまくれないのか 中山記念予想

タイキパーシヴァルのペースから上手に抜け出す馬はどれだけいるのかな。


ジワジワとペースを上げるわけなので番手から押し切りに動くのがベストです。

そこら辺をよく理解した騎手は岩田とか松岡とか和田とか。主張とまではいかなくとも前受けは狙いたいだろう。

マイネルフロストブラックタイド×グラスワンダーなので小回りは歓迎のはず。

で、ダンジグをクロスした上にブラックタイド(ディープ全兄)なので力っぽくまくるイメージだが・・・。

妙な柔らかさ(多分Sir Ivor経由)があって、それがイマイチまくりきれない原因か。

柔らかい馬じゃないんだけど中山をガシガシまくるには一つ物足りないイメージですねぇ。

持久力も機動力もきちんとあるのだけど加速力が甘いんです。

松岡も主戦ですから人気馬の後ろから行っても間に合わないことは承知しているでしょう。

前へ行くしかない。

蛯名も前へつけにいくと思うんですが・・・開幕週で外枠をひいたことは大きなマイナスでしょう。

この馬は1倍台で支持されるほど抜けた馬ではないはずなんです。

でもIn Realityのクロスを持つだけあって狂気にも似た「ど根性」を持ってはいますから

本来は東京を前受けして馬群を割るスタイルが良いだろう。それこそ後藤騎手に乗ってみて欲しかった馬ですorz

中山ならば4角でジワッと抑えて、抑えて・・・直線向いてバッ!と追い出す様なイメージですか。

タイキパーシヴァルのペースでそれが間に合うとも思わんのだよ・・・。

ロゴタイプが前受けしてしまうと・・・うん。

ロゴタイプの中山巧者っぷりというのは4角からの弾け方にあるでしょう。

ジャパンカップで最強馬たちをなぎ倒したエピファネイア皐月賞で凌いだ馬ですからねぇ。なんだかんだ。

ロゴはSadler's Wells≒Nureyevのニアリーですからまくり血統ですな。

そしてGlorius Songとサンデーサイレンスを経由したHaloクロスがまた妙味ありで、

これは小倉大賞典で2着まで突っ込んできたコスモソーンパークとほぼ同じものです。

正確にはGlorius SongのきょうだいにあたるDevil's Bagとサンデーですね。

まくりってのは小回りをスムーズに加速できることも一つなんですが、

第一条件として持続力の裏付けが必要でありまして、まくり血統は基本的に底力が豊富です。

瞬発力で交わしていくのではなくて前の脚色が衰えている中を交わしていくイメージですね。

ゴルシも持続戦でなければまくれませんし。

だから小倉大賞典でコスモソーンパークがカレンブラックヒルを交わせなかった様に

前の持続力が衰えないままならば交わしきれないことは多いのですね。

そこらへんの心配はあまりする必要はないとは思うけれど最近の中央馬場の芝は速い。

ペース判断を誤る可能性は多くもないが少なくもない、と。

それなら逃げ先行の行った行ったで決まる可能性もあるかな?と色気を出してみたり。

だが1番人気に関東の名手が乗る中山記念を変にひねっても後悔しか残らないのでは・・・?

11頭立ての中団につけて届かない馬でもイスラはないし・・・。

だけど序盤がスローなら位置取りで決まっちゃうんだよなぁ。

イスラもロゴも最後の最後でちょいと甘くなってしまう馬だからイスラだけビュンっと切れることはないはず。

極端な3F競馬になれば違ってくるけど石橋脩の乗るタイキパーシヴァルが逃げるなら大丈夫だろう。

うーん。1800mと言えどもスローが望ましいイスラをどこまで信頼できるか・・・。

ペースが流れるならステファノスマイネルフロストヌーヴォレコルトに信頼を置きたいな。

うーん。うーん。

ひねるならシュタルケステファノスだろう。

ディープ×クロフネの配合なら硬めに出るはずで、内回りはともかく馬場は合うはずだ。

1800m的なスタミナはヌーヴォとステファが上位だろうし。

岩田もシュタルケも開幕週なら出していくと思う。展開も合うからここが本線かな?

すると内枠の分だけヌーヴォが優位とも思う。

だけど牝馬のスタミナを信じてもいいのか?不安しかねぇ・・・。

外回りならこの二頭で良かったんだがなぁ。でも外回りの千八はスローになるからイスラで決まるか。

スタミナと小回り脚を兼備しているのはロゴタイプだけになる。

マイルCSを1分32秒で踏破したようにマイルでのスピード勝負でも負けないことを証明したし、

中山1800mのロンスパ戦なら負けられない勝負だよ。ダート1400mでもコンマ5秒差だしね。

中距離戦の中でもマイル適性もちょいと覗かせる中山1800mはベスト条件のはずだ。

元来、中山は泥臭く突っ込んできてなんぼのレースだ。

それなら「ねじ伏せる」ロゴタイプでファイナルアンサーであってもいいか・・・。

あとはステファノスラブリーデイほどの格があれば最後の100mで交わしきれるかもしれんね。

シュタルケはかなり積極的に乗る人だから持続力でなんとかロゴに取り付いていくんじゃないかな。

そういった流れの中で蛯名はどう動くのか。

イスラボニータはロンスパだともたないから構えていくんじゃないか。

タイキパーシヴァルのペースをステファノスシュタルケが受け継いで持続戦へ持って行けば・・・。

だが外枠で序盤のスロー展開を迎えるのは厳しい。

中山1角2角を外から行くのは不利が大きすぎるんだよねぇ・・・。

多分前半は少し緩めて向こう正面からまくり気味に行くんだろうが展開が合わないな。

前が同じ形で行く以上、ステファノスは格で勝負するしかない。ジャスタウェイでも外枠じゃ届かんよ。

ステファノスは少し展開不利が大きいな。3着もないだろう。

(テンから速く行って前が潰れるなら話は別だが)

外枠ステファノスシュタルケの存在ってのは多分ドスロー瞬発に落とさないためなんですよね。

緩くなった馬場のために石橋脩が必要以上にペースを落とした時の予防線。

遅くなったら序盤に溜めた分をじっくりと放出して前へ取り付きにいくはずだ。

ロゴタイプの外へ陣取りながらガーッとまくっていけば妙味ありですね。

・・・それってゴルシを潰しにいって一緒に潰れたトーセンラーを彷彿とさせる。

あの時突っ込んできたのは無欲の京都巧者2頭だった。

今回の場合は馬場を味方つける内枠の岩田が、という論理で落ち着くだろうか?

1角2角、3角4角の攻防が激しいこともあって内枠の優位は一層高くなるだろう。

外枠の人気馬はやはり支持しづらいか。

ヌーヴォレコルトとロゴで馬単・・・モチジュン先生と同じ結果に落ち着くのかなぁ。

雨の持続戦となるなら牝馬とてハーツクライ産駒は見逃しづらい

[fin]