砂時計のくびれた場所

競馬の血統について語るブログ

アドマイヤムーンとは何者か

スノードンの逆転はないのかな、というお話。


アドマイヤムーンは3代母ケイティーズが名繁殖。ヒシアマゾンの母としても有名。

そのケイティーズの初仔がアドマイヤムーンの母母にあたるケイティーズファースト。父Kris。

これがスプリンターとして4勝していて、それにサンデーがついてマイケイティーズ。アドムンの母。

他の近親にはスリープレスナイトなんかもいて、それがクロフネ×ヌレイエフ×ケイティーズという形。

ヌレイエフ×ケイティーズの段階ではマイラーであったから極端に短距離へ振れる牝系でもなさそう。

ヒシアマゾン有馬記念ジャパンカップで2着しているわけですし、どんなに短く見積もってもマイラーでしょう。

それにサンデーがつけられたならば中距離馬として出なければならない。

というかマイケイティーズの配合形、サンデー×Krisはネオユニヴァースと同じだ。

まずまず中距離的になって良いはずだ。残りの4分の1次第ではあるんだが・・・。

それもマイラーとしてG1を勝ったケイティーズなのだから・・・うん。中距離が適切だと。

というわけでマイケイティーズは中距離馬でした。

次はエンドスウィープ×サンデーサイレンスという観点。

まずマインクラフト。桜花賞NHKマイルCの二冠馬。

1400-1600mを主戦場に上記の二戦を含めて重賞を5勝した名牝。高松宮記念でもオレハマッテルゼの2着。

これもまた名家出身だなぁ。

インセンティブガイってやつがいるんだが・・・これはオープン勝ちまで。重賞を勝てなかった。

近親には中距離ダートで活躍したボランタスや芝中距離のシルクネクサスなど。

アベレージの高い配合ではないのかねぇ。アドマイヤムーンとマインクラフトしか重賞勝ちを出せていない。

そしてインセンティブガイを含めて近親には重賞勝ち馬がいるのだから母母に頼る面もまた大きい様子。

母父サンデーはエルコンやキンカメなどの緊張の種牡馬を相手にして成功しているわけですし、

ニックス的にポンポンと重賞級を出す配合ではないのですな。

それでも種牡馬としては3世代でG1勝ち馬を3頭出しているのだから立派過ぎるくらいだわ。一発はある。

(1年目の産駒からスイープトウショウ。2年目からラインクラフト、3年目からアドマイヤムーン。)

そういう経緯でありますからアドマイヤムーンもまた緊張の種牡馬ではない。緩和でもないがね。

Krisがありますからそこら辺を刺激するハイインロー血脈が有効だが、

ノーザンダンサークロスを狙いつつハイペリオンを補完するノーザンテーストが手軽なニックス。

エンドスウィープもまたノーザンテースト持ちの牝馬と相性が良かった。

地味にニジンスキーとも相性が良い、というかバックパサーと相性が良いというか。

ウォーリリックを重ねて底力を持ってくるという方法もまた一つ。

なかなか難しいんですわ。

とりあえずマルゼンスキーがシンプルに利きそうなんですが、簡単にスプリンターになってしまうから・・・。

ノーザンダンサーの重ね方一つ、ミスプロの重ね方一つでスプリンター行き超特急ですもん。

やはり基本はHail to Reason

でもブライアンズタイムサドラーズウェルズで重ねたセイクレットレーヴでさえマイルくらいだな。

近親にはステイヤーズステークス2着、エリ女3着のエルノヴァがいるんだけどなぁ・・・。

そもそもこいつもまたトリプティクなんかが出る名家出身だ。なんなのでしょう。

シンプルに中距離を強く強く走ったのがアルキメデスなんですわ。

ラトロワンヌの牝系に属して、ブサンダの枝葉でもある・・・やはり名家っ!

重ねられた血統も一流どころだし、終いにゃそのブサンダもクロスしてしまうリッチな配合。

2代母の全弟がバーンシュタイン。父としてゴスホークケンを出したりしている。

産駒は総じて短距離傾向で、ゴスホークケン朝日杯FS勝ちですからね。

そんで母の半兄にスカイミサ。これもまた短距離系の種牡馬・・・。

本当に・・・なんでこれで阪神1800mを勝ってしまうんだ?意味が分からん。

短距離系の牝系なのだから当たり前のようにアルキメデスも短距離馬になるはずだろう。

ミスプロクロスでしなやかになったのは分かるし、不用意なノーザンダンサーを持たないのもプラス。

ストームキャットを持ってきたのが妙味ありで、Something Royalの効果は絶大だ。

それならワールンガもマイルくらい走っても良さそうなもんだが。

うーん。うーん。さっぱり分からんぞ。

キングマンボを持ってきたスノードンがなぜ中長距離で躍動しているんだ。

こう・・・ヌレイエフで短距離的な突進力が伝わってしまうわけでしょう。

サドラーズウェルズでさえスタミナ方面ではなく突進力へ変換されている可能性があるわけで、

やはり中長距離馬を出そうとするならばラトロ頑強+ミスプロしなやかでしょう。

スノードンはミスプロ4*4*4かつバックパサー5*5。そんでシアトルスルーとSomething Royal持ち。

そして鬼門となるヌレイエフを内包するKingmamboですが、なんとかここはスルーしてもらえた様子。

ミスプロGraustarkなのでアドマイヤムーンとは相性が良い血統ではある。

Woodmanも良い。プレイメイトがラトロワンヌ牝系でバックパサー持ちだ。

あれ、ダンディーズムーンがアドムン×エルコン×リヴァーマン×リボーだ。

母父エルコンと見れば中距離~中長距離で走るのはおかしい話ではないがね・・・。

やはり母父にスタミナ種牡馬を据えるのがベターなのかな。

アドマイヤツヨシも母父メジロマックイーンだしなぁ。

ヘイジームーンは母父にヘクタープロテクターなんて持ってきたのか。

そして4代母がBurghclereだからディープインパクトを近親に持つのね。

そしてリヴァーマンとミルリーフによるNever Bendクロス・・・にWoodman経由のプレイメイト

これで東京1800mを勝っているのか。しかもショウナンパンドラを差し切っている。

晩成型の多いアドマイヤムーン産駒でこれだからなかなか評価されても良さそうなもんです。

今はまだ柔らかに動くから溜める競馬でいいのだけれど、将来的には中団~好位で競馬をしたいですな。

東京で三浦皇成を乗せておくには丁度良い馬だし、繁殖としても有能な気配がプンプン。

エイシンフラッシュをつけよう!

エイフラ×ヘイジー

いや、キングマンボじゃラトロが継続されん。

ヘクプロならアワエンブレムでニアリーするのがモチジュン先生流なのだろうが・・・。

アワエンブレムの直系種牡馬なんていないし・・・。そもそもミスプロ継続でいいのか?

プレイメイトをニアリーすべきか、Korveyaをニアリーすべきか・・・。

サンデーサイレンスはクロスしたくないよなぁ。不可侵領域というか聖域というか。

それならミスプロノーザンダンサーの嵐でも構わなさそう・・・

母父アドマイヤムーンってサンデーを聖域とするには不適切だわ。

それならネオユニでも持ってきてニアリーしたいが・・・そうなると他に聖域を作らなきゃならん。

相似配合をするにしてもクロスが煩すぎるし。難しいもんだなぁ。

[fin]