砂時計のくびれた場所

競馬の血統について語るブログ

コメート嘉藤という最大の大穴 皐月賞展望

実はシャイニングレイに1馬身遅れる程度の差でしかない。

シャイニングレイがディープ×フレデピュ。コメートブラックタイド×アフリート。配合形そのものを考えるとコメートの方が将来性は高そうである。なんたってHyperion×Donatelloを母系に2つ持っているからね。ブラックタイド産駒としてすこしイマイチなところはアフリートのナスキロに加えてボールドルーラーを持っていることだろうか。ナスキロすらあまりいらないというのに。

その緩さ故に弥生賞の中でも少し足りないとところがあって、ああいったペースでこそブラックタイド産駒はディープを乗り越えなければならないのだがホープフルSでも弥生賞でもシャイニングレイ超えはならなかった。ただ2000m適性の違いという解釈もできるのが難しいところで、ブラックタイドの重賞勝ちは千六と千八に固まっているから同じ中山でも千八のスプリングSならばキタサンブラックくらい走った可能性はある。

そういったことを考えるとこの単勝2万馬券状態は旨味がある。スピリッツミノルは鈍足でワンダーアツレッタは少しマシだがストライドで走る馬だ。キタサンブラックは前へ行く馬を見る予定である。ミュゼエイリアンも周りを見ていくとのコメントだ。つまり前が手薄かつ鈍足。そういった中で積極果敢の自爆男が小回りブラックタイドを前受けするというのだ。

だがルメールやMデムが人気に乗るわけであるから典型的な中山パターンは決まらなさそうでもある。小回り力を活かすために目一杯の3F競馬に持っていかなければならないのだが、前を行くであろう柴田大知酒井学がそこまで落とすだろうか?ココが非常に難しい。

大知は落とすと思う。関東の逃げは熟知している男が中山コースで序盤から速く行くことはないだろう。酒井学もスロー希望だ。溜めて弾けるタイプでもないがG1らしいペースで飛ばすことが物理的に難しい上に勝ちの目を拾おうとするならスロー。

そしてまた二頭とも生粋の逃げ馬じゃない。桜花賞に出てくるスプリンターの様にテンの速さでリードを奪って、後は無理矢理なんとかする様な競馬をしてきちゃいないのだ。ワンダーだって未勝利戦をちょいと逃げて5着しただけで、あとは番手で我慢をさせている。ミノルは逃げにこだわっているけれど出ムチまで使っているからテンは決して速くはない。秋天のカレブラの様に「逃げ馬様いらっしゃいませ」と出迎えられる様子が目に浮かぶ。

それならテンは遅いはずだ。うん。合理的に考えるとこうなるはずだ。

問題は向こう正面だな。どこからペースが上がるか・・・。突っつく馬がいないけど遅かったら遅かったらで仕掛けたがる奴はいるわ。ブライトエンブレム田辺とかキタサンブラック浜中とか

クラリティスカイ横ノリとか。

差し先行勢が迫る中で溜め逃げを図るというのは中山ではありえない。むしろ前半でマージンをとって徐々にペースを上げていきたい。そうすることによって追いつこうとペースを大きく上げた差し勢を4角で外へぶっ飛ばすのがシンプルイズベストな中山逃げなのである。4角で追いつかれて仲良くペースを共有させたら負けなのだ。

馬の能力に裏付けがあれば下ってからロンスパ。900mスパートだろう。桜花賞と違って逃げ勝ちの目はスローにはなく、ロンスパにあるのが皐月賞の面白いところ。ワンダーにしてもミノルにしてもそれしかやれることはない。

その流れを受け継ぐコメートがどこまでやれるか・・・まぁ掲示板を捉えられりゃいいくらいかな。配合を見てもブラックタイド×キンカメ×トニービン×ヌレイエフのタガノエスプレッソが上だろうし。

サンデー+トニービン+Lyphrdでハイインロー配合

キンカメ+サンデー+トニービンでナタ切れ配合

キンカメ経由のヌレイエフクロスで小回り系ジリ脚を強化

前受け出来ればちょいと面白いんだがキンカメ×トニービンのHormbeamクロスがちょいと邪魔になっているかな。ミッキードリームやルーラーシップと同じクロスであるから本来は外回りが好ましい。ドゥラメンテにも同じことは言えるんだが。だから毎日杯に出てきていれば問答無用の本命だったし、どっちかと言えばダービーで前受けした方が良い馬でもある。ちょいと届かない。小回りという観点ではコメートが上回る可能性はあるのだろうが、仕掛けを間違えなけりゃ接戦だろう。実力差はあるからな。

やっぱり馬場を考えたら快速馬なんだわなぁ。粘りも必要ではあるけれど前が鈍足だから切れの方が重要になってくる。リアルスティールは流れに乗ってジワリとペースアップ出来ればいいが。

[fin]