砂時計のくびれた場所

競馬の血統について語るブログ

京王杯SCの話 VM予想

サクラゴスペルが東京1400mで勝ち切ってしまうというのはにわかには信じがたい話で、確かにダイワマッジョーレレッドスパーダなんかは重厚なスピードを持っていたと思うけれどオーシャンSの勝ち馬とは重なりはしない。今の東京芝はだいぶおかしな傾向だと考えられる。

また2着がヴァンセンヌというのもおかしな話で、これはこれで持続力の鬼の様なところがあるから今の東京芝はパワーとか持続力が必要とされるみたいだな。こういうことになると・・・少し番狂わせというのはあるかもしれない。

レッドリヴェール阪神牝馬でコンマ6秒差の6着で、スマートレイアーと1400mでコンマ2秒の違いであると考えればなかなか面白そうなところではある。それでもこの馬にはマイルは短いであろうし、阪神ほどに持続戦の様相とはならないだろうからそこまで重要視はしたくない。しかしルメールが乗るからねぇ・・・出せるだけ出して前受けジリジリするなら非常に面白い馬だね。昨年までの中山牝馬Sならば大外ぶんまわしで勝てるような馬だからここで黒帽子4番を得たなら買うしかないところだ。勝ち切りまで考えるのもありかもしれんねぇ・・・。

スイートサルサは少し平坦向きっぽいところがあるけれど愛知杯の内容を見る限り心配はなさそうだ。東京のタナカツというのをG1で拝めるのは非常に楽しみだ。だけど重厚とまでは言えないんだよなぁ。今の馬場で勝ち切るのは難しいのではないかね。

大外のエダテルが少し怖くて。これは目一杯出して行くだろうからペースが速くなるという懸念もまたあるのよ。そうなると内できっちり溜めて緩んだところを外から行くという真ん中あたりの枠が怖くもあって、バウンスシャッセあたり結構良い競馬が出来る環境ではないかな。ヒロシの騎乗はハマるかもしれない。

メイショウマンボの勝ち切りというのもまた考えても悪くないんだが・・・牝馬がこういう崩れ方を1年近く引きずってしまえば買いづらいのよなぁ。マイラーになってるんじゃないか、というのはもちろんあるんだが、相手なりに手を抜いている様にも見えるからなぁ・・・。

ディアデラマドレは少し脚の使いドコロが難しそう。ピッチで鋭く伸びるタイプだからスローが望ましいんだが、少し今回はペースが流れそうな雰囲気だからあんまり重視したくない。終いが12秒台になったから届く、というタイプの馬でもないから。

ケイアイエレガント吉田豊ということで、コレはソコソコに出してあわよくば逃げてやろうかな、という消極的な姿勢だと思う。なかなか粘りそうだが・・・7番青帽子からでは少し競馬が少し難しいんじゃないかなぁ。

ヌーヴォレコルトは外を回り続けるだろう。それでもこの特殊な馬場を一番味方と出来るのはこの馬だから悪くはない。でも岩田って外枠でも内に入れたがるから、意識としては「番手<内」ということになる。ヌーヴォは鋭い脚を持たないのである程度前で競馬をするべきなんだけども、岩田としては追走時の消耗を抑えるために内へいれたいのよ。そうすると曖昧な位置取りでマゴマゴして気がついたら直線・・・という大惨事を起きてしまうわけで。上手くいったらダノンシャークみたいなことになるけれど下手こいたらJCのフェノーメノになっちゃう。外枠の岩田って腹をくくれない騎乗が目立つって話。

怖いのはねぇ・・・タガノエトワール。川田ならある程度出してくるでしょ。そして配合形がキンカメサンデートニービンノーザンテーストだからドゥラメンテやミッキードリームと同じって話さ。流石にエアグルーヴ一家の問題児とは一緒に出来ないにしても16分の15は同血なんだから

馬鹿にならんよ。そしてエアグルーヴ一家の特徴としてあるのは・・・晩成型ということなんだ。ミッキードリームも本格化は4歳。つまりお前、タガノエトワールもまた本格化は4歳なんじゃないの?ってわけ。そして出遅れグセがとうとう前走で沈黙したというのは・・・ジャスタウェイがトモに筋肉がついてゲートを出るようになったという話と符合する。トニービンの馬が本格化するということはトモが発達するということだ。そしておそらくトニービンの持続力って今の馬場ならハマると思うんだわ。

タガノエトワールの勝ち切りすら考えるね。

[fin]