砂時計のくびれた場所

競馬の血統について語るブログ

ウオッカ再び 阪神JF回顧

内をついてソウルスターリングが突き抜けた。阪神はなんか外差しになってきてるのか?随分と内が空いていて、ルメールがわざわざ併せ馬を避ける余裕すらあった。秋天エイシンフラッシュかと。

あれだけロスなく最内枠からルメールが運んだのだから実力馬でなくとも勝負になる。2歳戦だから仕方ないけれどゴリゴリの本命にあれをさせてしまうのはまずいっしょ。手応えがそんだけ違ったってことか?

レーヌミノルが意外。エビショーイスラボニータでの騎乗経験が活きて距離延長馬の扱いが上手くなってるな。前はここまで壁を使って脚を残す騎乗はしてなかったはずだ。中山の傾向が変わったのも原因の一つなのだろうけど、ベテランがこうもよく順応して成長してしまうのだから騎手ってのはたまらんな。

ヴゼットジョリーは内を突いて伸びた。これは前受けするまでのんびり待つ。

リスグラシューはやばい。あれだけ出負けして道中で動いて外にぶん回して、それでもあれだけ最後の最後まで脚を使うってんだから勝ち馬に内容で負けていない。これは中距離でペースが噛み合ったらかなり強い馬だろう。スローのオークスだと変な2着3着に終わりそうだけれども。

2歳G1らしい今後の楽しみばかりが募るいいレースだったかと。

[fin]