砂時計のくびれた場所

競馬の血統について語るブログ

ジャパンカップ展望

大穴配当を狙うならばスロー想定。キタサンブラックサトノクラウンは歴代トップクラスの中長距離馬なので、ペースが流れるとどうにもならない。ジャパンカップという舞台でこれを超えるのはオルフェやディープ、ロブロイ、オペラオー、エピファなどのレベルを持ってこなければならない。

更にスローはスローでも人気が大外に飛ばされることが前提で、更に穴馬が完璧にハマらなければならない。なかなか難しいところか。

スローならばジャンポケ以来となるダービー・JC同一年制覇が期待されるレイデオロがベター。ここを制すならば祖父シンボリクリスエス級の馬であると認められるし、3歳で引退して種牡馬になっても構わないレベル。

またドスローの切れ勝負ならばソウルスターリングもベター。藤沢ワンツー、今年のダービー馬とオークス馬でワンツー、というのもあり得る。ジェンティルドンナ以来のオークスジャパンカップ同一年制覇も?


スローの4Fスパートにおいてはディサイファを、トーセンジョーダン的に、推したかったわけだが・・・。ちょいとブームタイムが面白そう。

配合だけを見ればマイラーっぽいのだが、母方の「Nasrullah×Hyperion」が実に強烈。「4分の3ND」に対して「4分の1『Nasrullah×Hyperion』クロス」を取っているのも印象的であり、これはDanzig直系としても正しい流れ。(更に言えば母が「4分の3『Nasrullah×Hyperion』」と「4分の1Northern Dancer」なので緊張と緩和にも優れる)

コーフィールドカップは大逃げを捕まえに行くロングスパート戦であり、Hyperion的な脚でジワジワと伸び続けた。中長距離馬ではなく中距離馬、それも千八気味なのでジャパンカップはドンピシャだろう。

スタートのセンスもそこまで悪くないし、もちろん日本で先行出来るほどではないと思うが、ちょいと上手いことやれば3着も見えてくるかもしれない。


[追記]

大喜利、大勝利じゃん!

[再追記]

ブートタイムじゃなくてブームタイムじゃん!

[fin]