砂時計のくびれた場所

競馬の血統について語るブログ

サンデーサイレンスクロスに対する拒否の念

ジャスタウェイから一頭選びたいなぁ~とPOGの候補を見ているのだが、サンデークロスがとっても多い。

未だ、拒否反応がある。しかしキングカメハメハへ対するMr. Prospectorクロスと代の遠近においては変わりがない。レイデオロの様な配合で成功する可能性が高いのである。

如何に成功させるかが問題である。

Native Dancer

レイデオロの場合は母父でNative Dancerに対するアウトブリードを行っている。同時に、母父シンボリクリスエスHail to Reasonクロスであるから、緊張と緩和のリズムに優れている。

だがサンデーサイレンスクロスの場合において、「Native Dancerに対するHail to Reason」という日本競馬適性の根っこを構成するニックスが使えない。「サンデークロス+母父NDクロスかつ父・母母非ND」なんてことは出来ないのである。

「4分の1非ND」を構成することは出来るが、それが正しいとも言えない。サンデーサイレンスクロスにおいては、むしろ、NDは4分の4で構成した方が安定するだろう。もちろん整然としているべきだが。

サンデークロスは早熟?

「4分の4Northern Dancer」においては、まず、間違いなく、早熟に傾くだろう。一瞬のキラメキで日本馬場をこなし、古馬になったらドンドコドンドコゴットゴト。鋭く靭やかに、なんていうサンデーサイレンス全盛の日本競馬からはかけ離れる。

これによって日本競馬は中距離最強の世界から遠のく。ドバイの芝中距離で無双できなくなっちゃう。しかし現代は未だに「4分の1サンデー」を構成する名種牡馬たちが健在だ。まだ5年はこの体制で安定するだろう。

それだけにサンデークロスをチョイスするってのは、茨の道だ。好配合の8分の1サンデーで満足するのがベストだろう。

好配合の8分の1サンデー、この枠組でクラシックの主役を輩出したオルフェーヴルってのは本当におかしい馬だ。そして初年度産駒でそれを成し遂げた生産者もすんごい。

8分の1サンデーの成功パターン

結果から言うと、オルフェーヴル産駒から選ぶしかない。

サンデーサイレンス以前の日本競馬を牛耳ったノーザンテーストの影響を自然と伝えるのが主な理由だ。これを阻害しない限りはどうとでもなる。エポカドーロの配合がベスト。ラッキーライラックの様な配合の場合はDanzigを引かなきゃならない。


[fin]