砂時計のくびれた場所

競馬の血統について語るブログ

嵐のスプリンターズS予想

馬場が謎の状態であるが、改修後の中山は水はけ半端ないとの話もある。馬場が不良になるくらいの台風なら、馬が走れないレベルの風吹いてそう。

なので開催するなら稍重から重の想定。芝がまだまだ揃っている段階であるので、まだまだサンデーサイレンスの領域にあるだろう。

予想印

レッドファルクス

◯ナックビーナス

△ラブカンプー

3連覇の道

例年通りの展開であれば「みんなで人気を包んでからのヨーイドン」である。

基前がノーマークなので先行の穴がよく出る。この先行勢に格上の存在がいると楽勝なのだが、素質を隠したままにここへ進めるほど層の薄い世界でもない。ハイレベルというわけでもないが。

レッドファルクスはその流れを見ながら馬群へ取り付く形となる。流れを見ながら脚を繰り出して・・・という格を要する展開であっても小難しいことはない。アドリブのない展開での戸崎圭太は、信頼に値する名手だろう。

馬群嫌いの鞍上は神の域にありて

ナックビーナスは先行さえすれば安定する。ダイワメジャーらしいダイワメジャー産駒である。

また鞍上が雷神なので、勝ち切りまで見込むべきところだ。テン乗りではなく、前走も乗っているというのもまた大きい。FFTの雷神なみの壊れ性能を発揮することかと。

また馬も良い配合をしている。こういった北米系のスプリンターはすぐにピークを落とすもので、4歳一杯で一線からは退くと考えていた。ところが5歳になってからが本調子で、今年は1-1-2-0-1-0で掲示板を外していない。前走の内容も今までで一番だ。

キタサンブラックばりの成長力を見せている、と言い切ってもよいだろう。Danzigのスピードをオンにしながらも、ノーザンテースト的に成長している。配合の格を言えば、サトノダイヤモンドと比肩する。

ここで戴冠しても驚けない。ましてや鞍上が鞍上。不安要素は皆無と言っていいが・・・。

完全に入れてくる流し切り

モレイラはレッドファルクスを知らない。本当のレッドファルクスを知らない。あるいは、もう、レッドファルクスの本当は既にないのかもしれないが。

Affirmedというのは徹底した伏兵血統で、「大抵ハマっているけれど、大抵は届かない。」という性質。様々の要因が重なってロスまみれになったときに台頭する。

テイエムオペラオーにロスがあればナリタトップロードメイショウドトウが勝ち切ったもんだし、マツリダゴッホスカーレットブーケの未成熟な娘と不適距離を走った息子を真っ向からねじ伏せた。

中山外や京都外、阪神内、東京千四といった「流れ込みながら差し込む」舞台でのAffirmedは本当に強い。レッドファルクスは中山(外)1200mのスペシャリストであり、他でどれほど負けこんでいても、一変の余地を残す。

Affirmedの流し切りは完全の入るのよ・・・。

モレイラのために

ナックビーナスにとってモレイラはありがたい存在だが、輝かしすぎて馬ではなく騎手がマークの対象となりそう。

モレイラが知らないのはもう一つ。「出る杭は打たる」を地で行く日本人騎手の陰鬱さだ。

別に足の引っ張り合いをするわけじゃない。日本人騎手が栄光を得るには、名馬を負かさなければならないってこと。名馬によって名馬を負かすのではなく、格の落ちる馬で名馬を負かさなきゃならない。それによって日本人騎手は名馬の鞍上を得るのだ。

それは騎手もセットの考えで、一昔前は武豊つぶしで、次は岩田つぶし、最近はミルコ・ルメールつぶしである。名馬に乗った名手を潰すのは難しいことだが、格落ちに乗った名手は頻繁に潰される。そういった手練手管に日本人騎手は長けているのである。

日本人騎手はレベルが低いと言うがね、日本の競馬場でつぶしあいをさせてごらんなさい。絶対に日本人騎手が上位を独占するから。妨害と最先着を両立させる手腕は世界一よ。

普段着の競馬をしたらモレイラは驚くと思う。鞍下のパフォーマンス発揮と他馬のパフォーマンス低下、その天秤の中に生きる日本人騎手の強かさに。

追記

モレイラが単なる異邦人・・・短期免許でちょっくらやってきました~という身分なら問題がないと思う。1頭分や4分の3頭分のスペースにもねじ込むだろう。そういったリスクを顧みないところがあるし。

けれどJRA騎手を目指している身分。日本競馬に将来を委ねるつもりがあるならば、一定の躊躇があると思うのだわ。

中距離戦ならば開くまで待てるけれど、1200m戦でそれを待てるかどうか。ましてやナックビーナスってのはジリ脚なわけで、この性質の馬が割るとなったらワンチャンスでしょ。二呼吸は待てない。

モレイラ自身にマークがつくかどうかは、予想の中の予想で、妄想に過ぎない。一番強い馬はファインニードルに決まっているわけでね。

けれどモレイラがノーマークで展開利を丸呑みするってのも想像がつかない。一回でも潰しておかないとさ、免許を得たときに馬をみんな持っていかれちゃうでしょ。ルメールやミルコという前例がある以上、その反応は過敏にあると思うのだわ。

◯ナックビーナスというのは、モレイラよりも馬の素質を信じる向きがある印だ。ショウナンバッハ(新潟記念3着)やグレイトチャーター(セントウルS3着)から、俺はノーザンテーストへの信頼を新たにした。

それに中山1200mを一番得意とするだろう。メンバー中最もスプリンターズSを得意とする馬だ。馬券妙味を思えば消すべき馬だが、それでも軽視出来ない強い馬なのだ。

[fin]