砂時計のくびれた場所

競馬の血統について語るブログ

年末に吐く長い独り言

今年も大満足の有馬記念を終えて年越しを迎えます。ダービーも馬券が当たりましたし、この調子で負け分を取り返していきたい。10年に1度3連単を当てれば回収できる計算だったのですが、ちょっと配当が低かったんで・・・。

今年のダービーは回顧する必要がないくらいに思い通りになったレース。初めて買った馬券はペプチドアマゾンの複勝で、トラウマとも言うべきあの2013年の東京優駿が全て吹っ飛ぶ内容だったと言えます。回顧でも触れましたが「今度こそ俺はアポロソニックを買えたんだ」というね。

しかしアスクビクターモアが菊花賞まで勝ってしまうのは想像していなくて、良くも悪くも今年の3歳馬にエピファネイアはいなかったんだなぁと。

 

書くことがまぁ、いっぱいあるんですが、グダグダと話すなら私生活のことですかね。

今年はもう8月下旬からほとんど働いていない状態で、今も休職中です。原因不明の不調でして、マジで障碍者手帳の取得を考えなくてはならないかもしれません。

内科と精神科で「なんでもないわ」とされてきましたから、次は脳神経外科にでも行ってきます。精神科ではアスペルガーの検査なんて長々とやり、専門家に「点数的にはそう(アスペ)なんだけど、話をしている限りそういうんじゃないよね」と診断されています。

不調自体は腐るほど寝れば問題なく過ごせますが、6時間睡眠だと歩行障害が出ます。歩行は自立していますが疲労が強い状態。長く歩くと疲労のために休憩が必要となります。8時間労働とかは、まぁ、睡眠時間関係なしに無理です。

逆を言えば歩かなきゃ問題がないわけで、座って過ごす間は特になにも不便がありません。いわゆる「慢性疲労症候群」と違うのはそこですね。

 

椎間板ヘルニア持ちで夜勤明けにジムへ直行して5時間くらいトレーニングする看護師の友人を見習い、自宅にて肉体改造を始めたりしています。

「体力がないためでは」という考えは当然ありました。しかしこれはこれで末期がんの患者が民間療法に走るというか、肩を壊した稲尾が鉄球を投げるような感じもして、踏ん切りのつかないところ。

最近はちょっと体調が良くなってきたので、まぁ、少しずつ取り組み始めました。時短労働やってた時はヘトヘトグロッキーだったので、運動どころじゃなかったのです。

 

体調が悪くなって、多少なり復調して、時短労働に移行して・・・そこから会社で新型コロナウイルスのクラスターが。私もかかってしまい、熱が高かった2日間は「眠ったらもう目覚めないのではないか」と思わんばかりにしんどかった。

11月26日から私のTwitterが活発になったのは新型コロナの症状が落ち着いて、そこから休職しているためです。ジャパンカップの予想を始めよう、という段階で新型コロナウイルスをやってグロッキー。予想が壊滅的だったのが残念です。

そこからは暇で、無駄にサッカーを見たり、ウィッチャー3を延々とやったり。ウィッチャー3も2周目に突入していて、2周目の終盤も近いかな。上司からは「タクティクスオウガやろうよ」と勧められましたので、これもやろうと思っています。

 

タクティクスオウガもSFCではやっているのですが、流石に記憶があやふや。間髪入れずにFFTもやったので、あやふやな記憶が更にごちゃごちゃしているという。

無職だかフリーターだかの時にアホほどゲームしてたんですよね。その内の一つがタクティクスオウガであり、FFTでありと。パラサイトイヴ2とかロックマンDASHとかの方がやっているので、記憶はこっちのが鮮明かな。

上司はゴリゴリのゲーマーというか、特定の分野においてはその域に片足突っ込んでいる様子。更に世代差もあってタクティクスオウガトークは厳しかった。私はもう石を投げあうゲームとしか考えなかったレベリング至上主義者ですから、厳密なゲームシステムはそもそも把握していないという。

食らいつけなかったのがすごく残念で、悔しかったので、ウィッチャー3をさっさとクリアして、Mount&Blade2の前にタクティクスオウガをやろうと思います。ウイポが出るまでには終わらせられるかなぁ。

 

ゲームの話を続ければ・・・ソシャゲーはロマサガRSと原神をやってて、あとはTPSのフォートナイト。

そろそろグラボが厳しくなってきたので40シリーズを買おうかと思っていたのですが、まぁ、高い。4070でも15万くらいするようなので、ちょっと悩んでますねぇ。

今つけてるのがRTX2060superなので、言うほどスペックが不足しているということもありません。グラボだけ新調しても大した効果がありませんから・・・まぁ、予算を決めてマザボから全とっかえパターンです。

2年やそこらで組みなおすのはコスパが悪いんで、まぁ、50シリーズ・・・60シリーズまで待ちますかねぇ。大学とかの資格関係も3年くらいでひとまず落ち着く予定なので。

 

2023年は休養に努める。大学は少しだけ単位取れば卒業できるので、卒業してしまう。2024年に短期養成入って、年明けに社福試験。2025年はケアマネの受験資格を得られるので、それの取得ですね。

同一年に社福とケアマネの試験があるのは厳しい話ですが、まぁ、マークシートなら落ちないかな。8割以上の正答率を求められると苦しいのですが、7割で足りるなら難しい話はなにもありません。

マークシートの7割なんてのは、延々と過去問と想定問題集を解けばクリア出来ます。そこまでして7割いかなかったら試験が難しかっただけ。その分だけボーダーが下がりますから、問題はありません。

そもそも試験範囲が狭いし、暗記が基本です。勉強するほどに結果が出るのでモチベーションが保ちやすく、それも半年程度で良い。そんな楽な話がありましょうか・・・?

まぁ、突貫工事気味に試験へ飛び込む社福は半年間も受験勉強に割けないと思いますが・・・。休む暇もない2024年を見据えて、やはり2023年はぐーたらすべき。

 

その2023年ですが、早速、大ブレーキがかかったんですよね。始まってもいないのに。そう、4年ほど待ったゲームが1月下旬から2月下旬へ発売延期となったのです。

ウィッチャー3をやって、Mount&Blade2をやって、それをやる・・・という予定だったのですが。タクティクスオウガにその間は頑張ってもらうしかない・・・。

2月下旬ともなると私も職場へ復帰している可能性があり、延々とプレイすることが出来ないかもしれません。仕方がないので職場復帰は3月下旬にしようかなぁ。身体は、健康は、大事だからなぁ・・・。

 

さて、よいおとしを。

 

[fin]