砂時計のくびれた場所

競馬の血統について語るブログ

悪は滅びず

とある馬の騎乗を巡って内輪もめが起こった。

調教師「ハーツ産駒でゲートも出てきているし前に行って欲しい。」

助手「そうですね。トモもしっかりしてきましたし、前走はマイルでしたが大きく出負けしていません。」

助手「1800なら中団の前目は狙えると思います。」

ジョッキー「分かりました。とりあえずゲートは出していって、行けるところまで。」

ジョッキー「狙えそうなら番手まで視野に入れます。」

助手「はい、前に馬を置いて末を使えるように。」

調教師「うん、終いは使っていこう。」

ジョッキー「分かりました。そういった風に出来るよう努力します。」

レース後―

ジョッキー「勝ちましたね。」

調教師「勝ったな。」

ジョッキー「すいません。」

助手「華麗な追い込みでしたね。」

調教師「出していかなかったがどうしたんだ。」

ジョッキー「パドックでも言わせて頂きましたが、ちょっと脚元がフワついていて。」

ジョッキー「あまり負荷をかけたくなかったんです。」

調教師「そう言われりゃ仕方がないけれどな。」

助手(今までと同じような内容で勝たれても情報の上積みがない。)

調教師(次にどこを使うか迷う。)

調教師「どうだろう。乗り心地はどこか変わったかな。」

ジョッキー「ちょっと行きたがる場面が増えましたね。」

ジョッキー「2F棒あたりで競り合った時に一段上の末を使った様に思えます。」

調教師「長い脚を使った方が良さそうかな。」

ジョッキー「うーん、指示通りの好位からでも似た脚は使えそうですね。」

助手(馬群でひるまないかを見たかった。)

調教師(血統や調教の様子からだと馬群に入れても良さそうだが。)

調教師「折り合いはつくかな」

ジョッキー「流れにも依りますが、おそらく。」

助手(これやばいやつだ。)

調教師(追い込み一辺倒が仇になったか。)

ジョッキー(最後方であれだけかかるんだから、馬群はでたとこだな。)

かかりグセを徐々に矯正し、馬は中団後方から差して重賞制覇までこぎつけた。しかし背にはかのジョッキーの姿なく、乗り替わりのジョッキーがムチを高々と上げる。

ジョッキー「あの馬はG1まで勝てる馬だ。」

ジョッキー「けれど既に6歳。折り合いは気性の衰えと共につくかもしれない。」

ジョッキー「勝てるのだろうか。素質は間違いないのに。」

助手「あの馬にはもっと何かしてやれたと思う。」

助手「ただそれは現状に対して逆算が出来る類のものではなく。」

助手「きっと、根本的なこと。」

調教師「素質を見誤っていたつもりはない。やれることはやってきた。」

調教師「だが・・・やれることしかやっていなかったようにも思える。」

調教師「リスクを背負わせてやれなかった。」

[fin]