2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧
ハービンジャーで最も成功しているのはLe Fabuleux弄りだろう。フジキセキやステイゴールドを相手にするのが手っ取り早い。 しかし重賞勝ち馬は プロフェット(母母がトゥザヴィクトリー全妹) ドレッドノータス(母ディアデラノビア) ベルーフ(母がステイ…
マルターズアポジーは陣営が千四で使ったことすらある馬。また福島二千はマイル気味の千八馬がパワーとスピードで勝負出来る馬でもあって、最近の七夕賞や福島記念はあまり中距離馬が好走していない。(というのは先生のデータ) ※たまに先生の名前で検索を…
ダートは未だ勉強不足で予想するに及ばない。なので回顧も出来ない。ただ勝ち馬の父Langfuhrの配合に興味がわいた。 やっていることは大体Danzig×Raise a Nativeと同じなのだけれども、肝心のNative Dancerを持たない。ここはDanzig産駒としての生命線である…
中山金杯 ◎ツクバアズマオー ◯ドレッドノータス △ストロングタイタン ツクバアズマオーはステイゴールド産駒として超はつかなくとも一流の配合。母父にスタミナを引かない分だけ距離適性は短く、千八~二千あたりがベストだろう。ここを勝って大阪杯への挑戦…
netkeibaで「スーパーホースが出にくくなった訳」という記事が掲載された。 タイミングというものはあると思う。ディープインパクトもオルフェーヴルも勝った相手がG1をいくつも勝つような馬であったかというと怪しい。個人的な趣味としてウインバリアシオン…
キタサンの外をゴールドアクターが抑えてスローで武士沢マルターズアポジーが逃げる、という筋書きだっただけに予想外も甚だしい。こんなにきっちり逃げるのかよ。マイル~千八の馬でここまで強気に逃げたアホな騎手は有馬記念史においても稀だ。 バルザロー…
中山の馬場は時計がややかかりながらも外差しが効かない感じかな。戸崎圭太が随分と積極的に競馬をしている。 日曜メインのころには多少なりとも外差しは届くかもしれないが、それでも届く脚は限定されるかと。これはちょっときれいな足捌きのサトノダイヤモ…
出走馬チェックを書いていたがとても間に合いそうもないので未完成のままアップする。 仮にGlorious Song2頭がいなければ・・・間違いなくデニムアンドルビーに本命を打っていた。それは今回の予想における一大テーマである「ブラックタイドはディープインパ…
この枠を見てから、ジャパンカップの内容をよく調べてから、フォトパドックを見てから。 色々と情報をチェックしてみたらちょっと内枠の2頭は潰されるんじゃないかと思うし、ゴールドアクターはなんだか大阪杯でディーマジェスティと叩き合うくらいの距離適…
1枠1番キタサンブラック武豊逃げ先行1枠2番ゴールドアクター吉田隼人先行2枠3番ムスカテール中谷雄太差し追い込み2枠4番ヤマカツエース池添謙一差し3枠5番サムソンズプライド横山典弘逃げ先行3枠6番サウンズオブアースM.デムーロ差し先行4枠7番マルターズア…
アドマイヤデウス~ハイペースの 今レースにおける1頭目のアドマイヤドン産駒。基本はTom Fool&Hyperionで持続の鬼なのだが本馬の場合は母母アドマイヤラピスのFair Trial&Hyperionの影響によって加速の俊敏にもアドバンテージがある。ただ中長距離馬とし…
◎ゴールドアクター △サウンズオブアース △サトノダイヤモンド △キタサンブラック △シュヴァルグラン △デニムアンドルビー △マリアライト 本命はおそらく揺るがない。問題は2着と3着をどう読むかだ。 サトノダイヤモンドはペースの緩急に強い。キタサンブラッ…
全く信じてなかったけれどよかったな。あとはアルバム収録がファンタジーでないことを祈るばかり。 これはあれかね。お薬を所持してなかったからなのかね。やっているのは確かなのだけれども、故意に摂取したと証明するのが難しいのだろう。まだ入手ルートが…
過去の勝ち馬に非力な馬・・・例えばミスエルテの様に米血主体の配合であっても柔らかく靭やかに動く馬で勝ち負けした例はない。いや、あるわ。強いて言えばディープインパクトくらいなものだろう。 この観点からまず考えたいのは、キタサンブラックがパワー…
テンの3Fは35秒6だから逃げた馬の消耗はかなりのもの。そこからスローに落としてしまうのが松山流なわけだが、やれることはやったのではないか。トニービンを活かすにはまだ早いかと思うし、あれだけマージンを取ったのだからペースを落とした決断は悪くない…
◯ミスエルテはパワー不足である問題を抱えていて、登坂の最後で一気に抜けるエンジンがあるわけじゃない。ただ切ればかりはズバ抜けた存在であるから登坂前には先頭に立っているかもしれない。それほど上位の存在であるのか、また同じ脚色で詰めてなお坂を駆…
展開はともかくとして上位はだいたい想像通り。ただウインファビラスがここまで差してくるとは誤算。ただあそこで伸びきれないのがジェイドロバリーというかおかしなNijinsky臭さというか、かろうじて予定調和の内に収まったかと思う。 ウキヨノカゼとレッツ…
アルマディヴァン 鉄砲駆けをせず徐々に調子を上げるタイプ。千四ベストだからラップが上下するとマイルは苦しくなる。一定のスローならば距離がある程度もつし、3Fの末脚なら優れたものがある。登坂マイスターかつ持続戦の鬼なのでマイルだと中京が狙いやす…
笑ってしまうほど中山千六に適性のある馬が上位人気を占めて面白くないレース、そう思っていたのは昨年も同じで、それが大荒れも大荒れのドスロー石川アタックで決着だった。底力も糞もない前受け至上主義が上位独占となる牝馬戦は確かに存在する。 だがよー…
アシャカリアン 大技なしのダートサマーバード アメリカズカップ Fair Trial+Bold Ruler+ナスキロでズンドバスローが達者 クリアザトラック パワーに優れつつもND+ナスキロラトロで外回り切れ完備 サトノアレス Alzao尊重切れもデインヒルの処理が曖昧 サ…
さてnetkeibaのトップ記事が2連勝マンカフェ産駒に注目するものになっているが・・・。 でも2歳戦のマンハッタンカフェってやばいんだよね。2歳重賞勝ちは札幌2歳Sのオリエンタルロック、サンディエゴシチーの2頭。次に早い重賞勝ちはシンザン記念のアントニ…
阪神マイルはテンの3Fが速い展開になりがちだが、その反動でL3Fまではスローになる。下のラップは昨年のもの。 12.5-10.8-11.4-12.6-12.7-11.9-10.8-11.7 1:34.4 (----BS----)(----3C---)(---4C---)(----HS----) しかし阪神外回りのコースレイアウトは4Fスパ…
なんか(キタサンブラック+ハクサンムーン-サクラバクシンオー×2)÷2というイメージ。 サクラバクシンオーがない分だけ短足ではなく、むしろNijinskyやSeattle Slewの影響が強い長足。けれど米血主体だけあって回転力に不足がないわけじゃないし、Tom Fool…
ジャパンカップ2着、宝塚記念2着、というものだけを見れば「あぁ典型的なディープ牝馬か」という解釈に落ち着く。しかし阪神大賞典2着がある。ゴールドシップとの差は性別の差に等しく、牝馬の身であることを考えれば勝ちに等しい。 元ダービーレコードホル…
福島記念勝ち馬のマルターズアポジーが有馬記念に登録している。この馬と出会ったのは3歳時のラジオNIKKEI賞。「マルターズアポジーという選択」という題で如何のように俺は書いている。 狙うならここしかない、という馬だと。ただ少しパワーに傾きすぎてい…
まぁね、ハイランドリールを破るとしたらやっぱりこの馬だよね。(シレッ) まんま京都記念と同じ展開であり、国内であれだけボロボロに破れ続けた馬が香港の舞台でG1タイトルを得た。ハイランドリールの臨戦過程は決して良いものではないのだが、それでも良いパ…
内をついてソウルスターリングが突き抜けた。阪神はなんか外差しになってきてるのか?随分と内が空いていて、ルメールがわざわざ併せ馬を避ける余裕すらあった。秋天のエイシンフラッシュかと。 あれだけロスなく最内枠からルメールが運んだのだから実力馬で…
◎ディーパワンサ ◯ソウルスターリング △ヴゼットジョリー △リスグラシュー ソウルスターリングは地力の強さだけで勝った2連勝だから競走馬としての評価はめちゃくちゃ高い。この一頭を以ってFrankelの評価を定めるわけにはいかないものの、伝えるものは中距…
過去にはアストンマーチャンがウオッカの2着になったりしたこの舞台。未来のスプリンター&千四馬が集うだけにテンの3Fは34秒台で通過していき、終いも同様に34秒台で競うことになる。昨年などは35秒1が一番上がりで勝ち馬は35秒8で押し切ったメジャーエンブ…
ハイペースになったからといって何が差してくるのかが謎だった。かといって粘り腰を見せるにしても分からない。こんなもん見るレースじゃねぇか!とキレ気味。 マイネルハニーの実績と能力は認めていたが流石にこの相手では荷が重いはずだ・・・と思いきやこ…