砂時計のくびれた場所

競馬の血統について語るブログ

競馬に関するエトセトラ

ハイペリオン・マン~土曜日回顧

コルム・オドノヒューは意外というのも失礼だが、意外と普通に勝たせている。意外。 上手いというか徹底する騎手らしい。悪形の外追走は避けて、内でしっかりと溜めを図る。内に張り付くわけではなくて、前の捉えるべき馬に対する内追走だ。 「前さえ交わせ…

不服申立て?

中谷雄太騎手が進路妨害に関する処分に対して不服申立てをしたとのニュースが。 コメントによると「制裁を受けることに対しては致し方ないとも思いますが」という姿勢である。その上で「処分内容に対しては明らかに納得ができなくて」である。 有り体に言え…

今まで自粛していたこと

俺は可能な限り、多分一度も藤田菜七子騎手に言及したことがない。それはこれが重賞へ顔を出していないことも理由だが、批判したがりの俺がこれへ触れなかったのだから偉い。自分の自制心を褒めたい。(やれば出来るじゃん)(やれば出来るんだよ)(深夜の…

ミルコのエルボー事件

全集パトロールを見ると川田が悪い様に見える。内から気合を入れて競いかけてきたミルコを強引にインへ押し込んだ格好。同じように前へつけていた2番のサンライズチャージ(藤懸貴志)の前方を遮る様にミルコは進路を取らざるを得ず、その結果藤懸は立ち上が…

私の馬券事情をまとめる

息抜きが多い気もするが、とりあえずオルフェ産駒のアレコレが行き詰まっている。俺が絶叫した馬券の話をまとめてみよう。 ・2016年菊花賞 「ディーマジェスティはマヤノトップガンなんだ!」という妄想が止まらずに◎ディーマジェスティ。レインボーラインは…

ただ一つの警告

まだ確たる根拠を示すことが出来ない話。 どうもスワーヴリチャードの持つ「General Meeting×Riverman」というのは、あるいはキャリアコレクションの配合そのものは、調和しているくさい。どうも、そんな様子がある。 データとしてJBISへのリンクを張る。 ht…

ドバイターフ備忘録

ヴィブロスは残り4Fから追い込みをかけて差し切って見せた。Haloな競馬ではない。キズナだとかラキシスだとかディープ嵐猫の競馬だ。ビュンビュンと靭やかに身体を躍動させる、ナタにも例えられる切れ味だ。 やもすると・・・Wild Riskクロスの影響があるの…

金鯱賞はヤマカツエース Ribotと中京競馬場

これで変則の2連覇となった。 中京がとても不思議なコースであることは競馬ファンの多くが感じられていることだろうが、特に困惑の色が濃いのは血統マニアではないかと思う。直線の長いコースであるのに東京、阪神外、京都外の適性とあまり似ないのだ。 先生…

柴山雄一とエトルディーニュ

柴山雄一×Sadler's Wells×東京芝では「重いHyperion気質でFair TrialとNashua≒Nantallahで先行する馬と柴山は好相性」という結果が出た。エトルディーニュの走らせ方を見ても早め先頭策からゴリゴリ走らせている。そういうタイプなのだと。 ウチパクさんとの…

柴山雄一×Sadler's Wells×東京芝の面白戦績

柴山が導いたサドラーは以下の通り これらの馬を全て1頭ずつチェックすると エンクエントロス マイネルラヴ×アドマイヤベガ×ティンバーカントリー×Sadler's Wells。Seeking the Gold≒Woodmanで母父がアドマイヤベガであるからTom Fool継続がえぐい。Nashua≒N…

メジャーエンブレムが引退

今年の4歳牝馬勢は稀なほどに粒ぞろいで、同年代の牡馬にも劣らぬパフォーマンスを見せるくらいであって、シンハライトやチェッキーノ、メジャーエンブレムが大阪杯でディーマジェスティとどう戦うのかを見たかった。もちろんジュエラーやヴィブロス、ビッシ…

謎に包まれる2017年クラシック

3歳牡馬の総賞金ランキングは以下の通り 1位 サトノアレス(朝日杯FS) 2位 モンドキャンノ(京王杯2歳S) 3位 レイデオロ(ホープフルS) 4位 ブレスジャーニー(東スポ2歳S) 5位 トラスト(札幌2歳S) 6位 カデナ(ラジオN杯京都2歳S) 7位 ボンセルヴィ…

スーパーホースの条件

netkeibaで「スーパーホースが出にくくなった訳」という記事が掲載された。 タイミングというものはあると思う。ディープインパクトもオルフェーヴルも勝った相手がG1をいくつも勝つような馬であったかというと怪しい。個人的な趣味としてウインバリアシオン…

福永騎手が年末に間に合う

もうシュタルケとのコンビ(個人的な想定)でワクワクしてたのに・・・。 シュヴァルグランはダノンバラードを中長距離馬にした感じで、出脚にはかなりの難がある。有馬は中距離馬が位置を取ってからスローに落とす舞台なので、よほどの先行達者でなければ勝…

武幸四郎騎手が調教師試験を突破

他に幸四郎、豊兄弟の再従兄弟である武英智元騎手現調教助手やクイーンスプマンテでエリ女を制したタナパクこと田中博康騎手も合格している。あと検索に引っかかるのはロードカナロアの担当を努めた安田翔伍調教助手など。 これで幸四郎は調教師路線まっしぐ…

福永祐一騎手が落馬

香港のビッグアーサーはまだ武豊、岩田康誠、川田将雅と候補が多くあるからまだ良い。 だが阪神JFのヴゼットジョリーが一気に白紙へ帰ってしまったのがやばい・・・と思ったら最初から和田竜で望む予定だったのか。となると福永は先約があった様子で・・・あ…

まさかのレインボーライン有馬出走

「こいつは来年の有馬記念勝ち馬だぜー!」と一人騒いではいるのだが。 実際のところフレンチデピュティがスタミナ化しているということはHaloとニアリーの関係にあるナスキロがスタミナ化しているということであって、この類の靭やかさは急坂小回りをまくる…

アウォーディーの血統を見るたび思うこと

以前に血は水~の先生が仰っていたことだが、たしかにダート馬の血統ではない。 (先生の名前やブログ名からのアクセスがあるため、今後は失礼ながら省略させていただくことに) netkeibaで松永幹夫調教師がアレコレ語られているが、サドラーズウェルズはあ…

ジャパンカップの外国産馬に思うこと

今年はドイツ血統馬の出走が目立った。血統を見る限りどれも日本向きに徹してはいないがベターという程度には順応するはずで、特にナイトフラワーは好位から脚を使った時にどれだけ弾けるかが楽しみだった。 評論家の方々はジャパンカップのあり方がどうこう…

シンハライトが引退

オークスをあれだけ強い競馬で勝っているわけなので、秋華賞もジャパンカップも有馬記念も勝ち負けしたはず。ヴィルシーナと同じ様にHaloクロスのディープ牝馬だから競馬が達者で、ジェンティルドンナと同じようにND+Fair Trialに傾倒した瞬発力でズバッと…

池添がメイショウマンボだ!

メイショウマンボは馬のやる気がもうなくなってしまって、しかも馬の脚もジリジリになっているから直線で突き放されがち。目一杯走ったらそんなに悪い状態ではないと思うのだけれども、走る気をなくす要件を満たしている。 武幸四郎も色々とやってみた結果だ…

ショウナンパンドラが引退

ジェンティルドンナやハープスターなどピッチ走法の強豪を輩出するディープインパクトの牝馬にしては珍しいストライド走法の馬だった。3歳頃は緩慢で全身運動なストライドであったが、本格化を果たしてから強靭に動く「Theノーザンテースト」の牝馬に。ゴー…

シンハライトが故障

悲しい現実ではあるけれど、シンハリーズの仔はやっぱりやばかった。 無事是名馬ってのもディープインパクト産駒においては重い言葉である。調教師の方々も「一生懸命走りすぎるから」と2歳時は出走を控える様にしていたのに、それでも故障は起こってしまう…

ナムラシングン帳~神戸新聞杯理論

ナムラシングンの面白いところはMachiavellian=Coup de Genieという俊敏な血をクロスしていることで、これはディープインパクトのAlzaoに相当する。そしてBustinoクロスであるから、ディープインパクト産駒の中でもディープブリランテに近いと言うべきだろ…

アイドリームドアドリームのスタミナ~ドゥラメンテ感

直仔には最弱の2冠馬と噂されるエアシャカールがあり、これを筆頭にエアデジャヴー・エアメサイア・エアスピネル3代、シャカール全妹エアラグーンの仔にエアソミュール、エアメサイアの全兄エアシェイディとラッキーフィールドの化け物たちが並ぶ名血統。 今…

大野将平の柔道がちょっと面白い

73kg級と言ったら結構靭やかな動きをするクラスで、決勝の相手であったオルジョフも搦め手を突くのが好きそうなタイプ。現代の柔道はポイント制みたいなものであるから、どうにか相手を転ばしてやろう、みたいなしょうもない柔道ばかり見ることになる。 けれ…

左前浅屈腱炎とかいう要らぬ不幸 クイーンS予想

左前浅屈腱炎に倒れたフローラS圧勝→オークス2着のチェッキーノ。 症状は軽いとのことだが、兄超えに挑む彼女にはいささか重い枷となりそう。これだけの血統馬であるから競走馬としてではなく、繁殖馬としての価値の方がダントツに高い。実際、フローラSの結…

ドゥラメンテが引退

せめて有馬くらいは出るんじゃないかと思っていたけれども・・・。 骨折しなければ、落鉄しなければ、手前替えをしていれば。なんかIFのレベルがどんどん下がっていった上での決着だよね。「いやー、骨折しなかったら凱旋門賞勝てたかもしれないのになぁ~」…

四位のおっさんが函館入りするのに日曜メインの騎乗馬がない

これはかなりアホな話だと思う。 まぁ思っていたほど騎手の質は落ちていないし仕方のないところはあると思う。前走からの続行組も多いし、関東関西の垣根もあるわけだからあーだこーだと言うこともない。しかしそれでも四位のオッサンが函館SSに乗れないのは…

ノリマジックの歴史

ルメールと横ノリ。この二人の因縁はハーツクライに始まる。あのディープインパクトを破った有馬記念。 といっても因縁というには薄い。2006年から横ノリの競馬が劇的に変わったとかそういうことはないし、むしろ先行馬を後方から展開させる様なことの方が目…