砂時計のくびれた場所

競馬の血統について語るブログ

枠発表 秋天予想

1番ジェンティルドンナトザK中団前
2番ヒットザターゲット武豊中団
3番デニムアンドルビー浜中俊後方
4番スピルバーグヒロシ中団後方
5番エピファネイア福永中団
6番ダークシャドウベリー先行
7番サトノノブレスサル先行
8番ディサイファ四位先行
9番フェノーメノ蛯名先行
10番ペルーサ相談役後方
11番ラブイズブーシェ古川後方
12番フラガラッハ高倉後方
13番カレンブラックヒル秋山逃げ
14番マーティンボロ川田先行
15番イスラボニータルメール差し後方
16番トーセンジョーダンブドー中団
17番アスカクリチャンコーセイ後方
18番マイネルラクリマ柴田大知押し押し先行

大外に「先行しなきゃ始まらない、終われない」みたいな馬を配置されるのが秋天で、 昨年はダノバラ、レッドスパーダが。一昨年はカレブラが。一昨々年にはアーネストリーなど。 いずれもすぐ内になる馬が後方に下げる馬だったりして先行のしやすい状況を仕立てあげております。 東京2000mはスタートしてすぐに2角があるので外の先行馬が飛び出すと斜めに切り込めまして、 この動きにより2角は窮屈になる上にゴツゴツとぶつけあって気性の荒い馬がかっ飛んだりします。 有名な被害者というか加害者にメジロマックイーンがおりますね。 一つ言えることは・・・この当て馬の様な先行馬が勝ち負けに絡むことは絶対にないことです。 中団に下げたとしてもラクリマに切れる脚はありませぬ・・・。さらばラクリマっ! 非常に面白いのはカレブラのすぐ外にマーティンボロがいることです。 「お、これは2番手マーティあるんじゃないの!?」とワクワク。 他の先行グループが軒並み内に入ったのでイスラの先行はなくなりましたね。 外枠に入りました。ギリギリオレンジの15番でありますか。厳しいんじゃないの・・・? いざこうなってしまうと内で溜められる後方競馬に徹したいのではないかと思うけど メンツ的にも人気的にもイン差しは望めないし・・・中団に取りつくにして後ろか外かの2択。 実質的にこいつの単勝馬券は終わったと見ていいでしょう。勝つ目は失われた。 でも逆に考えると外から被されて差しに行きづらいことはないですからね。 好走することは間違いないし、掲示板は余裕でしょう。(満面の笑み) かといってフェノーメノも難しいところに入ったことも間違いのない話。 先行馬が見事に並んだものだから・・・過去のレースに比べるとちょいと不利は否めない。 ジェンティが最内枠に入ったからそれを目標に先行馬は突っ込む。 サトノノブレスが岩田だからここは最内に突っ込んでいきたいのではないか、と。 つまりそこそこに先行争いは激しくなりますから外のカレブラは少し困る展開。 しっかりと押し押しで突っ込んで行かなきゃならなくて、その余波としてペースは速くなる。 例え雨が降ってもカレブラには残り1Fが長くなりそうだ・・・。 本来ならディサイファやノブレス、ダークシャドウは無理に先行する馬じゃないんですが エピが内、フェノが外、という風になってしまえばジェンティを目標に先行するしかないでしょう。 エピファネイアには先行策という可能性もあったのだけど・・・。 福永はなんというか・・・ゆとり世代として言わせてもらえば「ゆとり世代の優等生」じみたところがあります。 菊花賞の様に外の環境が変われば何かしらの動きはするのだけれど 自分から、内面から何かを変えようというところがない。特に重賞以上のクラスでは。 ジョッキーとしての勝負強さがまるで感じられないのはそこに尽きる。 馬の力を引き出す能力はあるけどプラスアルファになることは決してない。 偉大過ぎる父を持つために謙虚でなければならなかった騎手人生を思えば自然なことですが・・・。 だからここで先行策はなく、じわりと中団に位置取るでしょう。幸いにして内を取れそうなところだ。 内へいれてスムーズに競馬を進めて馬群割に突っ込めば面白いくらい弾けるでしょうねぇ。 これが福永祐一だ、と言われりゃその通りですし完璧と言えば完璧・・・。 でもそれでは2着までだよ。 そう。中団からでは2着まで。先行して弾けなければならない。 だからこそのテイエムオペラオーの堅実にしてシンプルな強さが求められる。 それを実現できるのはフェノーメノしかいないはずだ・・・。 東京2000mならば歌劇王の領域に踏み入れることが出来るはず。フェノーメノなら。フェノーメノなら・・・やってくれる。 [fin]