砂時計のくびれた場所

競馬の血統について語るブログ

ラジオNIKKEI賞予想 決定版

なんとも難しい。


まくりも決まるけれど最内も残る・・・つまりは宝塚デニム戦法が最強なのである。

さりっげなくエダテルエクセラレートなんかも大穴として狙うには面白い。おそらくまくり合戦になるから伏兵的に内馬場追走からのチョイ外差しは最後の最後にうぉぉぉ!と叫ばせてくれるはず。一昨年の宝塚で武豊ががヒットザターゲットでやらかしたりもしたな。あれもビビった。

機動力があれば逃げ残りも計算できるが今回はメンツがメンツであるし流石に残りそうにない。かといってビッグレッドの醜い争いが起こるとも考えられず、まぁそこら辺はどうぞどうぞのマルターズアポジー武士沢か。福島千八でテンから遅いことはまずありえないのでどうぞどうぞでも流れるからスローはやはりありえないな。

扱いが難しいのは酒井学グランアルマダ酒井学は中団に下げてからのまくりで馬を複勝圏まで持ってきている。その流れで競馬をしてくれるならハマるんだが・・・わざわざムチまで使って先行してきたのがグランアルマダだからなぁ。まぁいずれにしてもこの馬が前へ流れ込めるはずがない。出ムチまで使って前受けさせて粘り込ませてきたのだ。小回り千八ではさすがにな。それはそれであれなんだよな。中団からまくってどこまで届くか。届かねぇだろうな。基本鈍足だし。

したらブランドベルグ祐介がどこまで機動力でぶちかませるか・・・という話だな。千八で前受けするだけのゲートは出来ないから機動力一本勝負になる。それじゃさすがに買えねぇな。

うーん。何が正しい手段なのだろう。まくるか、差すか、押し切るか。

とてもまくりが届く馬場には思えないし展開とも思えない。平均的な展開だからイーブンペースないしハイペースだろう?前の馬の意識は溜めることではなく突き放すことにあるわけで、それを追いかける中団の馬は前の馬を交わそうという意識があるわけだよね。そしてそれを後出しで差し切ってやろう、という意識もまた。

この三すくみの中で何が正しいのか。馬場や展開を考えると後出しでいいんじゃないか。

そういう騎乗ならば・・・福永かな。レアリスタ福永。そんでホワイトウインド松岡。最内の番手でジワッと流れ込めば展開利は全部食えるだろ。

あとは・・・うーん。

分からんな。ダメだコレ。馬券なんて買うレースじゃねぇわ。

[fin]