砂時計のくびれた場所

競馬の血統について語るブログ

シルクロードステークス予想 リピーターはどうしよう

リピーター、どうする?


リピーター、といいますと

マジンプロスパー

スギノエンデバー

ケイアイアストン

アフォード

ラインブラッド

ですな。

総じて・・・消していいと思う。

マジンプロスパーなんてのは夏馬ですのでこの時期は全部消しでしょう。

ケイアイアストン、ラインブラッドは寄る年波には勝てない、ということになりそうだ。

ということで

スギノエンデバーとアフォードだけはちょいと考えものです。

スギノエンデバーは一昨年と去年の出走。今年を含めて3年連続だ。

一昨年は池添が騎乗。鞭を使ったのかすら分からぬほど前が詰まっていた。

内枠引いて内でくすぶってしまった。駄目な池添だったわけだ。

しかし去年は外の外から伸びまくって7着。そして上がりはトップ。

最内を差したら負け、みたいな感じだけど内側はそこそこ伸びてた。

しかし「そこそこ」でしょう。スムーズに外に出せてりゃ複勝圏に届いたかもしれない。

だけどもね。やっぱ「好位」ですよね。16-14と番手的に残念過ぎるからそこで負けですよね。

外差しを期待するなら外枠ですよ。

「ロスなく内を回って大外一気」というのはこの距離ではありえないと言っていいだろう。

しかしスギエンには外をまくりながら差し切る、という格好いい競馬も。

あるいはもっと前に出して好位から差し切る、という巧妙な競馬も。

出来ないわけです。

結局は決め手勝負の外差し競馬じゃないと勝てない馬ではないか、と。

例外はありますがね。今年の京阪杯

これは展開が向いた。というよりも福永騎手の読みがズバリと決まったわけです。

1番はハナを奪いに、2番は最後方に下げ、3番4番は先行争い。5番はスギエン。

1番の真後ろがすっぽりと空いた。この時期の京都は、この時期の「好位」は徹底して先行組であったわけです。

つまり前残り馬場だったのです。

だからみんな突っ張って前へ突っ込んだ。内ラチ沿いに拘る先行馬はいない。

スギノエンデバーとて最内の2列目が確保できる可能性があるのならば突っ張りますよ。

差し馬がこの位置を取ってしまえば勝ち負け出来る。

今回はそうかな、と思えば。

外枠ですもん。前に突っ張る意味も薄い。そこそこの位置から外差しでしょうよ。

で、アフォードは。

これもまず消しでしょうね。去年の結果はいくらなんでもないわ。

そもそも重賞で勝ち負け出来る馬じゃない。

前走でオープンを勝ったけど中山だからね。

こんなに色んな所走ってようやく勝ったのが中山。

で、今回は重賞の京都。「うーん」と首をひねっちゃう。

オーシャンステークスで5着だから・・・やっぱり中山なんじゃないかな?

そういえば枠が決まったね。

1枠に女傑2頭揃い踏み。1番にレディオブオペラ、2番にストレイトガール

過去の傾向を見るとストレイトガールには厳しいことになりそうだ。

最悪、ストレイトガールは消す必要があるよ。

先行力か、決め手か。どっちかが抜群に長けていないと勝ち負けは厳しくなる。

[fin]