砂時計のくびれた場所

競馬の血統について語るブログ

京都記念および共同通信杯回顧

ハープはさっぱりだったなぁ。


ラブリーデイもスズカデヴィアスも「切れないけど差せるキンカメ」でありまして、

ドッタドッタとやかましく前受けしてそのまんま行っちゃいました。

キズナが切れ馬ならば捕まえることは容易いのでしょうが・・・。

こいつもまた似た傾向でありますし、骨折明けの一戦目では厳しかったのかもしれません。

それならハープスターが切れてしまっていいと思う。

しかし序盤が非常にゆったりして、そこからは淡々と12秒5そこそこで刻んだ展開だもんで

ハープが切れるには少しペースは厳しいし、キズナが無双するには少し遅い、という形だったのかと。

未だに京都馬場は高速・・・。そういう見方も出来ると思います。

まさか11.7-11.4-11.0-11.6で押し切れる流れになるとは・・・読みが甘々でした。

12秒で終いになる流れでなければキズナは差しきれないですね。

その点で言えばキズナはほとんど復活しているのでは?少なくとも俺には分からない程度に。

ハープは・・・距離ですかねぇ。しかしジャパンカップでは弾けたが。

それなら坂下りですかい?京都が合わないという可能性はあるかもねぇ。

にしてもラブリーデイ・・・。面白いんだが面白くないなぁ。

ノーザンテースト×ガーサント。かつダンスインザダーク・・・。

ダンスインザダーク×ノーザンテーストの形って何かしらの意味があるかもしれないなぁ。

共同通信杯リアルスティール。アンビシャスが来たか・・・。

アンビシャスはディープ×エルコンで「内回り向きだべ」と思っていたんです。

でもよくよく考えたらエルコンはシアトルスルーを持ってますわ。外回りに出てもおかしくねぇ。

ソールインパクトはアヴニールマルシェを超えてもいいと思ったんですが・・・

テンから速い展開になってガチな千八競馬になってしまったので仕方が無いないですわ。

ウチパクさんは東京だとスローで受けたがりますし、直線まで余力を残してなんぼです。

今回のような形も仕方が無い。テン乗りならば尚更ね。

リアルスティールドゥラメンテも好位で溜めて追っていった。

ドゥラメンテは4分の3同血の叔父であるルーラーシップを思えば納得の内容で、

終いが11.7秒の流れならば良血ディープに切れ負けしてしまうのは極普通の流れかと。

それでも半馬身差でありますからねぇ。

リアステが切れ馬ではないのか、ドゥラが切れ気味なのか。

[fin]