砂時計のくびれた場所

競馬の血統について語るブログ

レディステディ

スプリントって難しい。


やはり俺の得意分野は1600m~3200mですよ。トーセンラー的な。

でもスプリントの方が面白いな。

ものすごく悩んだからな。こんなに悩んだのは高校受験以来だ。

大学受験はね。別にね。悩むことはなくてね。

悩む以前にやることが多すぎて。多すぎて多すぎてそのまま洗い流されてしまった。

真剣になった瞬間に悩みの種がボンッ!と出てくる。

一つ一つ片付けていても終わらなくてね・・・。

理解できないことは何一つとしてなくて、それを点数に反映することも出来た。

問題は理解にかかるスピードさ。「勉強楽しい!」ってやってたらさっぱり終わらなかった。

「理解する作業」に没頭しすぎたんだわ。

一から百まで。これらをバーっと1日で終わらせて60%は理解できるだろう。

でも俺は100日かけて100%の理解を目指してしまう。極端だけどそういうことさね。

だからパチンコは絶対に手を出さない。台の奪い合いという前提の元で出る台を選ばなきゃならん。

丹念に積み上げたデータの元に「あ、これだ」と台を選ぶ。

俺には「あ、これだ」が出来ないのよ。その台の前で小一時間悩まないといけない。

思考の瞬発力がないんですよね。

だから奪い合いのない競馬です。小一時間悩んで良い競馬です。

マイペースに予想の出来る競馬って素晴らしいギャンブルだと思うの。

その競馬で悩んだ。いっつも悩んでるけどね。

さて、シルクロードステークスは俺にスプリントの奥深さを教えてくれた。

来週は最高に面白いレースがあるんだよね。京都を追い続けたい気もするけどここは東京・・・。

東京新聞杯

最高のメンツが揃ってる。G1レベルと言っても過言じゃない。

ヴィルシーナ

ホエールキャプチャ

ショウナンマイティ

レッドスパーダ

ダノンシャーク

クラレント

エキストラエンド

サクラゴスペル

コディーノ

リルダヴァル

サトノギャラント

コスモセンサー

レイカーラ

ブレイズアトレイル

エールブリーズ

プリムラブルガリ

ダブルスター

マイネルバイカ

ノーブルジュエリー

ガンジス

ホクセツダンス

サドンストーム

セイクリッドセブン

ブルロック

ヤマカツハクリュウ

スピリタス

チョイワルグランパ

レジェトウショウ

そうそうたるメンバーですよね。

ヴィクトリアマイルの覇者が2頭揃った。ヴィルシーナホエールキャプチャ

安田記念2着のショウナンマイティ

マイルCSを3着、安田記念も3着。富士Sも勝ってるダノンシャーク

G1級、となるとここまでになるかな。

クラレントも重賞3勝してるしG1級ではあるな。時期と舞台がなかなかあわない。

サクラゴスペル安田記念5着であるし向けばそこそこ走るよね。

人気陣で固まりそうだけど固く収まりそうにはないね。

1桁オッズが横並びになりそうだ。

楽しい。これは楽しい。もう夢いっぱい。

しかし京都1800mのニッチな争いも気になる。

馬場状態がつかめているだけにね・・・。

[fin]