砂時計のくびれた場所

競馬の血統について語るブログ

オールカマー展望

カレンミロティックがハナを切りたいところだが、ここはバッシュのエーシンマックスの方が速い。クリールカイザーがハナを切る可能性もあるが、逃げの気性ではないからスローの好位でまくりにかかるだろう。ちょっとこの内枠は不幸かも。

隼人のゴールドアクターは先行策だろう。中山二千二でねじ伏せられないG1馬ならありがたみがない。

蛯名正義マリアライトが悩みどころで、このメンツのペースに乗ってアクターの後ろから展開するのは難しいはず。まずまず届かない。

マリアライトはパワー&スタミナの馬だから、二千二でそんなに切れる配合ではない。陣営が2500mにこだわった様に2000mですら好ましく思わない様な素質を持つ。つまりRivermanの名牝の割にはあんまり切れないのだろう。切れさせるにしても距離で周囲の切れを削ぎたい。

あんまり牝馬と思うべきではない。エルコンの牡馬と見た方が分かりやすくて・・・でも同じディープエルコンのアンビシャスの方が牝馬のようなズバッ切れを見せる。実に不思議な話である。(Burghclere≒Mixed MarriageはFair Trialの前向きさと短距離力を増幅する仕組みであるし、カルニオラがTudor Minstrel5✕6*5なのだから傾向は一層顕著になるだろうなぁ。ディープ牡馬として回転力を全力で確保した配合といえるし、エルコンがSpecial=Lisabellを使って極端な距離短縮を防いでいると言える。)

だからゴールドアクターより前で展開するのではないか・・・と思うんだが、果たしてこの馬は有馬記念までゴールドアクターと争うことがあるのだろうか?エルコンでもありながらRibotでもあるし、おそらくジャパンカップも悪くないと思うが・・・切れ負けするよなぁ。エリ女ジャパンカップ両睨みで天候次第というところか(笑)

笑い事じゃない。間違いなく中距離~中距離において現役一の道悪適性があるのだから、そりゃ渋った中長距離なら勝ち負けは必至である。

前哨戦かつ叩き台ならばG1馬がG1馬を負かしに行くような強い負荷はいらない。いつも通りにやって「これだとやっぱり届かないな」と今後の材料にしてもよいのだ。夏を終えて馬の有り様を見るのも叩きの重要な目標である。

なら差しだろう。差しに構えるというより、普通に出して、それからって感じだろうか。したら3着づけか馬券外。掲示板捉えて・・・というイメージで予想をしたほうがいい。

代わりに台頭しそうなのは・・・固いところでサトノノブレス。母父トニービンだから6歳の秋でもパフォーマンスは下がらないはず。ディープのBold Rulerだからまずまず信頼できる。

それと、ここまで人気を落としたのならワンアンドオンリー。東京ベストだけど切れ負けしてしまうし、微妙に馬群を嫌う感じがある。4角で詰まるから外差しの勝負になって、内を捌いてくるのはノブレスだけだ。それなら外まくりのワンアンドオンリーは届くはず。

でもまぁ・・・人気で決まりそうだな。福永がノブレスで詰まることは考えづらいし、エビショーが外側で捌き損ねることも考えづらい。ゴールドアクター横綱相撲で負ける条件でも相手でもない。

ウチパクさんがなんとかして一頭殺しに行かなきゃならない。その上でツクバアズマオーを上回らなきゃならないんだから、ちょっと厳しいかな・・・。

中穴のクリールカイザーも無視できない存在だが縦長にならなきゃ勝負にならないはず。ゴールドアクターを寄ってたかって殺しにくるメンツでもなし、ここは好走止まりではないか。

[fin]