砂時計のくびれた場所

競馬の血統について語るブログ

神戸新聞杯予想

コントレイルの一本かぶりの人気ですので、予想をする人の見方は2つだけかと。

「コントレイルを倒せる馬はいるのか」

「コントレイルの2着3着はどの馬であるか」

なのでコントレイルを語るほかありません。

 

コントレイルってのは・・・基本的にStorm Catなわけですね。キズナとかアーモンドアイと同じ高速巡航の馬でしょう。だからペースが厳しくなる上の条件になるほど強さを見せます。

これはStorm Catを顕著な例としますが、Northern Dancer×Nasrullah(≒Royal Charger)×Princequilloの血統におおよそ共通する傾向です。ファルブラヴやカーネギーにも同じことが言えるでしょう。

この類の組み合わせクロスを持つディープ産駒はマイルと兼用となることが多く、例外はダービーを制したキズナ・ワグネリアン・マカヒキくらいでしょう。コントレイルもこの系譜であると言えます。

 

こういうことを言うと良いことの様になるんですが、フィエールマンやワールドプレミア、サトノダイヤモンドといった菊花賞制覇のディープ産駒は組み合わせクロスとなっていないのですよね。

コントレイルははっきり言ってこれらよりも格上の素質ですから、一概には言えません。また、これを理由にして「三冠危うし!」とすることもありません。それを言うなら神戸新聞杯で不可解な敗北を喫した時だけですね。

競争馬としての方向性は菊花賞組ではなくダービー組であるということです。ここから言えるのは、3歳時における有馬記念挑戦は怪しいということだけでしょうか。ジャパンカップでアーモンドアイやデアリングタクトと対決して欲しいっすね。

 

 

ということで中京2200mの特異性を理由にコントレイルを貶めることは難しい。古馬戦のオールカマーやAJCC、宝塚記念のようなガチガチのレースになるならば別ですが、前哨戦でそれはないでしょう。

また「非根幹距離だから」というのも厳しい。この類の巧者って経験も大きな要因だと思っていまして、それに大きな差がない現段階で「非根幹距離」というワードを持ち出すのは厳しいかと。

でありますから、コントレイルの本命を打たない方法は一つしかないのです。

 

間違いのないことは・・・神戸新聞杯は菊花賞の前哨戦であることです。G1レースではありませんし、3000mを見据えて真正面から2200mを攻略することはありません。

スパート戦となることは間違いなく、それならば本命は絶対じゃありません。99%が80%になるくらいですが・・・抗う手はこのくらいかなぁと。

ちょっと有馬記念っぽい流れになったら、ヴェルトライゼンデはちょっといい勝負をすると思います。そうですね、予想通りのペースなら2馬身以上は離されないと思います。1馬身と2分の1くらいじゃないですかね。1馬身差なら本番で期待出来ると。

神戸新聞杯はヴェルトライゼンデとコントレイルの差を測るレースであろう・・・という読みで。

 

◎ヴェルトライゼンデ

◯コントレイル

△パンサラッサ

 

スパート戦ならパンサラッサもちょっと粘るんじゃないかと思います。

 

[fin]