砂時計のくびれた場所

競馬の血統について語るブログ

2023年阪神JF予想

正味・・・2歳G1に血統も何もないんですが。

まー、強いて言えば・・・才能でゴリ押せるようになっているか、ですかねぇ。例えばオルフェーヴルなんかは朝日杯FSを制するようには出来ていなかったですよねー。牡馬ですが。

牝馬ならアーモンドアイとかになるんですが、これはまぁ勝てたでしょう。臨戦さえ整っていれば。デアリングタクトが勝てたかと言うと、やや怪しいかな。ともすると、ですがね。

 

まず父の存在。顕著なのはディープインパクトですけれども、彼は才能≒スピードの爆発力の権化ですから、母から伝わる天性をこの場で活かすのに不足がありませんよね。

フィリーサイアーが強いと言えばその通りで当たり前ですが、やっぱり天性のスピードというものを活かすなら父の母が優秀なラインで優秀な競走馬である方が血統的には正しいでしょう。

その上で天性を活かせるかどうかっていうね。ルーラーシップの牝馬は勝ててませんから。

 

そういう考え方をしたとき、ピラミマってのはどこまで信用できますかね。スワーヴリチャードは父として天性を支えられるのか、という。それが出来ていなかったらここまで評価は高くなっていないと思いますけれどね。

阪神外1600mなんてのはピラミマの血統表の字面からしてドンピシャですから、これの前受けなんていくらで刺さるでしょう。差すと少しかったるいかもしれませんね。2頭とも差すと思いますが。

 

今の阪神の馬場、今回のメンツ、それで阪神外マイル・・・。今年のジャパンカップみたいなレースになるんじゃないですかね。位置で足切りラインが存在しちゃうタイプのレース。化け物の脚で届かせられるタイプはいないような。

強いて言えばサフィラとルシフェルですから、ハーツというかアイリッシュダンスが届かせ得るのかという。

それなら本当にエピ丼いけるんじゃないかな。

 

◎ステレンボッシュ

◯スウィープフィート

△プシプシーナ

 

このメンツなら中だるみのスローが濃厚。それで前から粘るならPOG指名馬の贔屓目なしでもステレンボッシュでしょう。スローで切れる馬はいますが、登坂後にまだ伸びて来るだけの馬はいないでしょう。ステレンボッシュは登坂後もまだ粘れます。

コラソンビートは好配合も好配合でマジのイチオシ配合で、スワーヴリチャード産駒随一かもしれないレベル。レガレイラよりは上です。

それでも阪神外1600mならスウィープフィートが上かなぁと。コラソンビートにない馬格という要素がありますし、ハーツ直系としてあまりにも血統的要素が詰め込まれています。どれほどの高みへ上り詰めても驚けませんね。鞍上が池添謙一騎手だったら◎を打てたかなぁ。祖母と同じ乗り方で良いと思うんですよ。

プシプシーナは仏スタミナと仏キレの逃げ先行ですから、阪神外マイルで軽視しづらいタイプ。しかしそれをエピファネイアでやるのは果たしてどうなのかという部分はありますね。まー、ステレンボッシュに本命を打つなら同じ中距離~中長距離累代のエピ産駒が躍動しなきゃ嘘です。

 

[fin]