砂時計のくびれた場所

競馬の血統について語るブログ

朝日杯FS回顧

これはもうダノンプレミアムが抜けてた。けれど展開も全部持っていたわけだから能力値に3馬身の差はないだろう。むしろ外差しに対しての3馬身は小さな差だ。展開と馬場を持っていって勝ちきった様なもんだわ。

なので、ステルヴィオの強さが際立った内容だと思う。元町Sのミエノサクシードでちょいとインパクトが弱まっているが、ストライドで差すわけでもない馬がここまで突っ込んでくるのは本当にすごい。サウジアラビアより差しにくい条件だから上下関係は変わらないし着差も広がったが、2着を確保した底力は褒められるべきだ。父が短距離馬でこれほど持続的に脚を展開出来るのは・・・レベルが違うでしょ。

だが・・・8分の1でこういう斬れ方をする馬に心当たりはあるのよね。デンコウアンジュという。「千八ならもっと弾ける配合だ!」とこっちは思っていても実際は3F瞬発マイルで強い追い込みを見せるだけで、なんとも勝ちきれないタイプというね。

ターコイズSは格で差しきれるメンツだと思ったのだけれど。やはり前を捕まえきれないか。

でもステルヴィオは揉まれて割っての競馬だったからベストパフォってわけでもないだろう。中団につけられる出足が欲しい。登坂でもフワッとしたし、まだまだ未完成みたい。先が楽しみだな。


ダノンプレミアムは・・・ディープ×Robertoだから馬群を嫌いそうなもんだけれど、むしろ馬群の中から最強を証明してくるね。ラブリーデイみたいな表現になっているのかもしれないが、こういう競馬巧者型が最後まで詰められないのは珍しい。

完成度の違う馬が先行抜け出しを図って、馬場もそれに味方するともなると、どうやっても捕まらないね。シンボリルドルフのレースみたいだし、川田がこんな風に抜け出すのも久しぶりに見た。外回りではモーリスの安田記念以来。


ケイアイノーテックが迫ってきてもおかしくはないが、幸が突っ込んでくるのは気に入らない。幸が乗るから印を打たなかったんだぞ。幸の差しが、それも芝の外回りでここまで届いたのも久しぶりに見た。ていうか初めて・・・?あ、ジュールボレール!

ま、それはいいとして。ダノンスマッシュがゲートを出なかったというのは意外。しかも福永で遅れるんだから仕上がりが悪かったのか不運なのか。スムーズとは言えないレースで5着まで差しているのだからやっぱり能力はあるんだよ。


意外と言えばファストアプローチだなぁ。思った以上に頑張った。馬場は渋るどころか速いくらいだった。もちろんパワーを要する阪神らしさもあり、パワー&スピードが猛威を振るうのが現状。

それでこいつが走るのか。パワーと言えばパワーだけれどマイルでこれほど踏ん張るとは思わなかった。2000mベストの中距離馬だと思っていたけれど、Dawn Approachの影響が強く出ているのかな?このままじゃダービーで印を打つ予定が成り立たなくなるぞ。


[fin]