砂時計のくびれた場所

競馬の血統について語るブログ

オークス回顧

ほぁ・・・レベルが違うっていうか、すごぉい。きさらぎ賞サトノダイヤモンドみたいなぶっちぎり。

松岡正海がこんなハイペースで逃げるとは思わない。いや、高速馬場である以上は大逃げに活路を見出すのは当然だけれども、このメンツならスローでも抑えは効いたような。サヤカチャンの気性がそれを許さないのかな。

サトノワルキューレは2分25秒が壁だったろうし、しゃーない。24秒台どころか23秒台に勝ち馬が突っ込んで、桜花賞馬がオークスに十全な対応を見せた以上は、しゃーない。

ロードカナロアの素晴らしき娘

レディブラッサムが名繁殖なのでフィリーサイアーの「け」はあるだろう。また母系にBold Rulerを引かずばその名繁殖の根幹たる「Secretariat=Syrian Sea3×4」のスタミナがオンになる可能性も否定できない。

トライマイベスト≒ロッタレース5×2」はあんまり好ましいもんではないが、けれど名繁殖Sex Appealクロスってのは狙うべきものだ。ロードカナロアの血統中にLa Troienneはラストタイクーン中にしかあらず、その中で最も影響力を持つのは「Busanda≒Mr Busher2×3」の配合を取るSex Appeal

これをクロスすることでスピードの担保は十分に確保される。ただサンデーサイレンスへの脈絡が薄い。

最強馬に非ず

これが最強馬とは思わない。サトノダイヤモンド・スワーヴリチャードとは同格。けれどドゥラメンテキタサンブラックゴールドシップの格には足りない。当然、ロードカナロアオルフェーヴルディープインパクトには及ばない。

馬の素質を見通せなかったのは種牡馬ロードカナロアへの研究不足が理由である。そして配合の理屈が未熟であったためだ。

しかしこの馬が総額3000万の募集か。モーリス・テイエムオペラオージャスタウェイほどの安さではないけれど、シルクもいい馬を掴ませてもらったもんだなぁ。ノーザンファーム最強。

Buckpasser×ルメール伝説

例によって登りっぷりが最強のBuckpasserルメールの手によって東京を制した。ソウルスターリングレイデオロサトノダイヤモンドの系譜。

日本ダービーではステルヴィオに騎乗予定。ちょっとこれじゃ足りないと思うが、ロードカナロアって意外とBuckpasserなのを出してくるのかねぇ。ルメールロードカナロア産駒の扱いが上手い。

これでルメールワグネリアンに乗っていたら「オークス・ダービー両連覇」という離れ業をかましていたかもしれない。福永にダービー制覇がかかるが・・・。


[fin]