砂時計のくびれた場所

競馬の血統について語るブログ

あらぬ他人を褒め貶す旅

印を打って、馬券も買った。

苦肉の策という印。G1でこんなに不承不承の予想をしたのは初めてだ。いつだってあらぬ夢を見て胸をバクバクとさせながら印を打ってきた俺である。(運動不足のためもある)

何に本命を打とうとも知らない俺が語りかけてくる。別に精神が病んでいるわけではなく、表現である。表現というか、血統へのめり込み過ぎて分からないことばかり増えているのである。

分からないことばかりが、俺を責めてくる。葛藤して、納得しろと。

ステファノスを買う人へ

「オドノヒューは乗れる騎手。これは期待。」

「藤原厩舎だから7歳馬でも老いた雰囲気じゃない。良いHyperion。」

「スローからの勝負なら勝機あり。」

「最内枠のRoberto買うとかアホか間抜けの所業。」

Hyperionとして老化したのだから速い脚はない。」

「久々の短期騎手で東京2000mを適切に乗りこなせるものか。」

ブラックムーンを買う人へ

「ドスロー3F瞬発馬群一団一塊ならワンチャンあり」

「そんな展開見たことないわ」

「見たことあんの?」

「それを許すほど塩っぱい騎手はここにゃいねぇよ。」

「まぁ、菊花賞では見たかな。」(小声)

ヴィブロスを買う人へ

「小回り上手で秋華賞のパフォはすんばらしかった。」

ドバイターフの勝利も流石。」

「瞬発戦なら宝塚記念以上の走りもある。」

「ドスロー想定ならヘヴンリーロマンス期待。」

「福永は牝馬の男だった。」

「姉貴と同様に馬場は選ばない。」

宝塚記念も展開が向いた結果。」

「Haloクロスで秋天というのはどうなのか。」

牝馬の男も過去の話。」

レイデオロを買う人へ

「東京でのルメール×Tom Foolは超鉄板。間違いない。」

種牡馬生活が約束された馬。素質は弩級。」

「昨年はアレほどの本格化を遂げたキタサンブラックを差している。」

オールカマーでは中団からの競馬をこなした。死角なし。」

Tom Foolらしい機動力だが先行能力には疑問。」

キタサンブラックは差してもシュヴァルグランは差し切れなんだ。」

「先行できないTom Foolはヒモまで。」

「ボリクリの真価はまくりと外差し。器用さは伝えても化け物級の脚はあるかどうか。」

「2000mはベストだろうが、それを試される展開となるかは。」

スワーヴリチャードを買う人へ

「本格化したハーツを東京で買う。途方もないスーパー正論。」

大阪杯のパフォはジャスタウェイ級。」

「東京なら距離不問。」

「素質は俺が保証する。」(?)

「ぶっちゃけ、あんな競馬する奴はヤバい。」

「ピラミマの仔は京都にも対応。」

大阪杯は走りすぎ。東京ベストの馬はあんな展開を作りえない。」

「同じ母父Unbridled's Songのトーホウジャッカルがあんな競馬で勝っている。」

「ハーツ×Seattle Slew×Rivermanにはカポーティスター日経新春杯勝ち)が。」

安田記念でのかかり方は不自然。」

「生粋の逃げ先行馬を好位に沈めたようにも見える。」

「柔らかいストライドだから今回は後方からだろう。」

「序盤で負荷のかからない東京で、ハーツはそんなに怖くない。」

マカヒキを買う人へ

「ここに来て明らかな良化が見られる。」

「東京中距離のフレンチデピュティは侮れない。」

「案外な結果が続いているけれど崩れなし。」

「ダービーから競争能力の成長が感じられない。」

「それでも十分に古馬G1は通じると思うがトップクラスというほどでも。」

キタサンブラックのペースに呼応できないのでは配合の甲斐がない。」

Blushing Groom×NIjinskyなので中長距離ベター。」

アルアインを買う人へ

「2000mではレイデオロ・スワーヴリチャードに比肩する逸材。」

「His Majestyらしい粘り腰にはまだ奥がある。」

「母ドバイマジェスティNijinskyの異系配合。成長力もばっちり。」

「ディープの古牡馬では随一かも。」

「基本は小回り専門。Halo的な3Fの展開がベター。」

PulpitRound Table=Monarchy。馬群に沈めて瞬発するのは不得意。」

「勝利から遠ざかる姿はステイゴールド的な平坦適性を思わせる。」

「あるいはカレンミロティック。」

「本命を打つならここだろうが、確たる逃げ馬が欲しかった。」

「逃げの気性には疑問。鞍上からしても関東圏での逃げは論外。」

ダンビュライトを買う人へ

種牡馬ルーラーシップには計り知れない奥深さを感じる。」

「善戦マンであるが、配合に大きな傷はない。」

Blandfordの経由がエイシンフラッシュ的。スローの切れ勝負で一変も?」

戸崎圭太は関東圏の前受け最強騎手。」

ルーラーシップの全てをはじき出す配合でもない。」

エイシンフラッシュの身軽な切れはKris経由とも考えられる。」

「前受けは得意でも、ペースの展望が開けない場合の戸崎は信頼し難い。」

サングレーザーを買う人へ

キタサンブラック以来の8分の1Halo・8分の7非Blue Larkspur配合。」

Hyperionとしての素質は超級。札幌記念の差し切りは素質の一端に過ぎない。」

「スローなら2000mにも適応。」

「外回りに不安なし。」

Sir Gaylordクロスなので平坦ベター。」

「5歳時に最強馬としての素質を開花させるだろう。」

「モレイラに大きな期待をするような質の馬でもない。」

福永祐一だからこそ買える馬、本命を打てる馬。」

「母父Deputy Ministerなので馬場が渋るに越したことはない。」

「馬場渋りでの勝鞍は度外視すべき。」

キセキを買う人へ

毎日王冠から転機。距離延長で更に上昇。」

「二の足を使って番手へ取り付いた前走は面白い内容。」

菊花賞馬の底力は伊達じゃない。」

「元は瞬発力で駆け上がった馬。」

「二代続けてのBlue Larkspurアウトは圧巻。」

「前走で増やした10kgは成長分。」

菊花賞を勝った様に晩成馬。」

「馬体が中距離のソレではない。」

毎日王冠ではアエロリットに完敗。」

「瞬発力でG1を制するような配合には見えない。」

ミッキーロケットを買う人へ

宝塚記念は完全勝利。その強さに間違いはない。」

「外回りは歓迎。和田竜二とのコンビも良好。」

「SpecialでCaerleonMiswakiだから逃げにも一考の余地あり。」

「なんやかんやでキンカメは東京で信頼しやすい。」

「非サンデーは中距離での底力に疑問が。」

宝塚記念は非サンデーの舞台と化していた。」

「出脚に優れるわけでもない。」

「キンカメらしいキンカメ産駒とも言えない。」

「5歳秋はピークのボーダーライン。」

サクラアンプルールを買う人へ

「8分の1ノーザンテースト。成長力満点で馬齢に関係なし。」

「田辺とのコンビは超良好。」

「超シンプルな好形キンカメサンデーで底力マックス。」

「ベストはやはり小回り。」

「キンカメで外回りを制するならば母系にNasrullahがある方が良い。」

「超一流でも持続力一本の秋天制覇は困難。」

アクションスターを買う人へ

「Roberto牡馬は突然の一変がある。」

「ドスローの見込みがあるだけに展開のアヤに引っかかる可能性も。」

「大外枠は念願。」

「本気でこの馬が走ると思ってんの?」

「寿Sでマーティンボロを破った恨みは忘れない。」

[fin]