砂時計のくびれた場所

競馬の血統について語るブログ

排他的なRelic 2024年NHKマイルC予想

春の東京マイルはRelicと言っておけば大体は格好がつくものです。

というのも、Relic自体は仏的要素であり、東京向きの末脚をよく伝えます。一方で、War AdmiralやEight Thirtyなどなどの早熟性と表裏となるパワーもよく伝えます。どう考えてもハズレのない血統なのです。

ここへ更に「4分の1非Almahmoud」という要素をプラスしましょう。これに血統以外の条件を加えることで、ワイドボックスくらいならプラスになるんじゃないかと思います。大体は母Relic持ち、あるいは4分の1非Almahmoudです。

ただこれ、Relicの方が条件が狭まりやすいというだけの話でして、あくまで血統だけの話をするならIn Realityも含めてしまうべきでしょうね。そうしたら収集がつかなくなりますから、結局はその程度の話なのですよ。

 

全体の流れを見れば、Relicや非Almahmoudという考えはPrince Roseと関係しています。

例えばアスコリピチェーノは「8分の1Riverman≒ボールドラッド2×3・8分の7非Prince Rose」で、4分の4Almahmoudの母Relic持ち。父ダイワメジャーというだけでも一つの強みとしてありますが、そこにDanehillを絡めることでまた一つ強いと。

DanehillというのはNatalma3×3の種牡馬ですから、究極的に、そこだけを考えておけば良いという部分があります。直接的にいじるか、間接的にいじるか、一切いじらないか。アスコリピチェーノにおいてはシンプルイズベストという塩梅の、けなしようがない配合と言えます。

何が悪いのかと言えば確率として弱い配合であることくらい。アウトブリードで語るタイプの配合を愛する私とて、POGだとちょっと指名しづらいんですよね。どういう風に出来上がるのかわかんない。

わかんないものが少し分かるようになる、今の時期がすごく、イイんですよね。

 

◎ジャンタルマンタル

◯アスコリピチェーノ

▲ボンドガール

 

これはもう素質馬で決まってほしいレースで、特にトップレベルのレースを渡り歩いてきたジャンタルマンタルとアスコリピチェーノには2つ3つ突き抜けて欲しいところ。

ボンドガールも順調ならここまでしっかり成長していたはずで、頓挫が重なったのはとても残念でした。成長分が経験に追いついていない分だけ劣ってしまうとは思いますが、ポテンシャルは間違いなく世代のトップレベルを争うものだったでしょう。

 

[fin]