砂時計のくびれた場所

競馬の血統について語るブログ

両金杯を簡単に

中山金杯

◎ツクバアズマオー

ドレッドノータス

△ストロングタイタン

ツクバアズマオーはステイゴールド産駒として超はつかなくとも一流の配合。母父にスタミナを引かない分だけ距離適性は短く、千八~二千あたりがベストだろう。ここを勝って大阪杯への挑戦権を手にしたい。

ドレッドノータスディアデラマドレの弟。父がハービンジャーにかわって少し格が落ちるもののハービンジャーという種牡馬は決してキンカメに劣らない。相手が強いけれど古馬になってからが本番の配合なだけに初戦で青田買いを。

ストロングタイタンはDanzig×Mr. Prospector×Buckpassserのクロスが光る相似配合馬。母父TiznowはGiant's CausewayをBCクラシックにて破った最上の前受馬であり、このしぶとさは本馬にも受け継がれている。中山は微妙かと思うがマイネルハニーのペースなら面白い。(ただしマイネルハニーは京都金杯と両睨み)

京都金杯

◎アストラエンブレム

☆テラノヴァ

マイネルハニー

難解。マイネルハニーはこちらの方が戦いやすいと思うが持ち前の持続力もマイルではやや落ちる。相手関係からすればこちらの方が易いし、またBold Rulerだから平坦の方がパフォーマンスは上がる。

穴でテラノヴァを。トニービンは京都でマイナスの効果が強いが、父ヴィクトワールピサがHaloクロスなのでいい塩梅に調整が出来ている。京都マイルはベストの舞台であるし、ここでの青田買いも悪くない。なんたって名繁殖の仔だもの。

本命のアストラエンブレムも名繁殖(予定)のブラックエンブレム産駒。ブラックエンブレム秋華賞馬であり、その適性を仔に伝える様子がある。シンザン記念以来の京都だが狙い目はここだろう。

[fin]