とりあえず配合の流れからして母父の靭やかさをオンにするのがまず一つ。
その為に母母からの継続をちょいと弄る必要があるわけだが、これがノーザンテーストクロスでおおよそ完結しているのがオルフェーヴルの特徴だ。なのでNDクロスを一本入れるだけで必要十分だろう。問題は何で継続するか。
ニアリーするのは当然として・・・どの程度ニアリーするかだなぁ。
限りなくニアリーでないニアリーはDanzigやNijinsky。Nijinskyはマイラーに進めるイメージかな。Danzigの方は中長距離に進める感じで、ノーザンテースト×「Nasrullah×Princequillo×Tom Fool×La Troienne」の斬れを表現しやすい。ジャパンカップで好走する外国産馬みたいな。
これらは脈絡が弱い分だけ異系を持って来やすい。だが表現にムラはあるかな。DanzigもRobertoに絡めた奴・・・Intikhabとかグラスワンダーとか持ってくると配合は引き締まるとは思うけれど、母父にはちょいと不適切かな。サンデークロスを狙うときにまた違った働きがあるのかも。
かなりニアリーするのがStorm BirdやNight Shiftか。いずれもChop ChopだからNijinskyの方向だ。嵐鳥の場合はBlue Larkspurの切り口が強いので米血まみれになることは間違いない。嵐猫でCherokee Rose牝馬クロスが発生するし、まずまず安定した狙い所だろう。
ニアリーでも脈絡が非常に弱いのがVice Regent=ヴァイスリーガル。牝馬クロスが入る分だけニアリー判定が強めだが脈絡自体はそんなんでもないし、その上で祖としては独自路線。米血を軽やかに日本的に使っていくには丁度いいかもしれない。
ちっと面白そうなのはBe My Guestかな。Cherokee Rose牝系出身。母母父StymieはPennant直系で、Understandingの母父としても著名。この父EquestrianはFirst Fiddleと同族でありBroom Stick×Hamburgの累代も同じ。好形を作るのは難しいだろうがピタリとはまれば・・・というロマン。
NDの絡みはそんなところであるが、それを活かすためにはメジロマックイーンを弄らねばならない。オルフェ自身においては「小技クロス多数の素晴らしき4分の1異系」という立場であるが、オルフェ産駒へ自然と伝わる様な形にはなっていない。何かしらの手段でニアリーを入れていかねばならない。
緊張と緩和からすればUmidwar=UdaipurやAvena=プリメロを軸とした強い緊張を組み込みたいところだわな。ちょい緩めのニアリークロスを流行血統と合わせられたら。
だがマックイーンへの上手いクロスは考えつかない。Lalun(Bold ReasonとLalun)やBusanda(BupersやBuckpasser)が好成績であるが、この線上にG1勝利があるという感覚は希薄である。なんかもう少しやれることがあるような。
なので、今まさに取り組んでいる「完結」のパターンを試みたい。Hyperionやプリメロ=Avena、Uganda、などの血はオルフェーヴルの段階で「完結している」。なのでこれらを主軸とする必要はなく、名血による弱ニアリーで異系を作る・・・という方向。
ラッキーライラックのAlcide≒Aureoleなんかがその代表例かな。Aloe・・・と見せかけてFeolaからのFriar Marcus-Friar's Daughter攻め。Vaguely Nobleというのはこういう使い方をするものだわ。これを持ってくるだけでも形は作れそうね。
プリメロ=Avena・Sparkle・Udaipur=Umidwarなんかが有効に働くのはBlenheimバックのディクタスがあるからで、そしてBlenheim直仔のMahmoudが配合全体で幅をきかせているから、という考え。
だからVaguely NobleによってBahramというBlandford×Gas(Ayrshire直仔の4分の3Ladas)の血統を呼び込むことがとっても良いのだわ。SparkleやUdaipur=UmidwarはBlandford×Ladasで、プリメロ=AvenaやBlenheimはBlandford×英Woodbineだから。ちょうど間の子的なBlandfordといえる。
更にAgnesさんの家を絡めるともっともっと言えることがあるんだけれども。北米突進とはAgnesさんが根本にあるわけで、特にそれはノーザンテーストに強く言えることであり、またオルフェーヴルにおいて一大ニアリー群を構成するSt. GermansってのもAgnes一家における重要な血統だ。Pluckey LiegeとFriar's DaughterはAgnes牝系でConcertinaまで同じだし。
あの辺りを色々加味して、オルフェーヴル×Vaguely Nobleはニックス認定できそう。
[中断]