砂時計のくびれた場所

競馬の血統について語るブログ

西では樫と桜が争い、東ではディープインパクト✕ブライアンズタイム対決

オークスシンハライト桜花賞馬ジュエラーが争うローズS。「京都二千とかニッチな条件じゃ力関係などわからぬ!」と言わんばかりのガチンコ勝負に期待がかかる。もう本番そっちのけでやっちゃって欲しい。

大体ディープ対決になりがちなのだが、クロウキャニオンの娘は千二で2勝目をあげたし、ピンクカメオの娘は不思議な負け方をしている。アットザシーサイドがいて桜花賞の上位3頭はいるわけだからレースレベルがどうとは言わない。しかし上がり馬がいないのも少しさみしい。

だが・・・フォールインラブは好配合。ここで1馬身差の3着を得ようものならば、一気に本命級の扱いへ転じるくらいのおもしろ配合だ。Shoko母ちゃんとダノンシャンティ父ちゃんは良い組み合わせだ。

予想が面白そうなのはセントライト記念

カルヴァリオはミッキーロケットの快進撃を妨げる見事な一撃をかました。函館二千は前が有利なレースだから後方から展開したロケットとの力関係を語るのは難しい。しかし函館で2連勝した実績は確かであるから軽視は出来ない。謎配合のマツリダゴッホ

メートルダールは春に大きく崩れなかった二線級のエース。ゼンノロブロイSilver Hawkという配合は謎を呼ぶが母の母父がSadler's WellsだからNashua≒Nantallahの継続が美味しい。父がロブロイだから千八あたりがベスト距離で、二千二ならスロー瞬発が望ましい。

第二のディープインパクトブライアンズタイムゼーヴィント。母系のスプリントで瞬発するディープ産駒で、距離適性は千六に限りなく近い千八。二千までは通用しても二千二ではスローでも厳しいかもしれない。ラジオNIKKEI賞はあつらえた様な絶好の舞台だった。

母母ブルーアヴェニューの金子ディープがマウントロブソン。掘り下げる気力を削ぐ配合形で、母ミスパスカリは非Northern Dancerの配合である。またMr. Greelyの娘なのに中距離を走った芝馬なのだ。ディーマジェスティと同じジリジリと切れるディープだが、Mixed Marriage≒Burghclereという重賞勝ち馬にしては珍しいニアリークロスを持つ。

そんで第一のディープインパクトブライアンズタイムであるディーマジェスティ。説明不要のDoff the Derby!Sadler's Wells!ブライアンズタイムディープインパクト菊花賞でも人気必至であるが買うべきはここだろう。

こうして見るとローズSより紫苑Sの方が予想の面白いレースだったと思うし、セントライト記念より神戸新聞杯のメンツのが面白く感じる。ジュンヴァルカンがダイヤモンド&スピネル&リオンディの一角を崩せるかどうか!ワンスインアライフも上向いてきたドリジャニで面白そう。

まぁ馬の素質のガチンコ対決ってのが神戸新聞杯の面白さだわな。セントライト記念は騎手が大技かまして変なのが突っ込んでくるのが難しいところ。関東騎手も色々考えて本番を見据えた予行演習をするからね。昨年のノリはミュゼエイリアンをドスローで折り合わせてたし。

[fin]