砂時計のくびれた場所

競馬の血統について語るブログ

予想

スプリングS簡単予想

晩成傾向の馬が頭角を現す季節で、近年のキタサンブラックやウインブライトが顕著。 ただキタサンブラックは今にして思えば。本当に例外の例外。俺はこの馬の素質がよく分かっていなくてアデイインザライフのついでくらいにしか触れていない。いきなりクラシ…

久々の馬券購入に悩む~ルーラーシップについて

阪神大賞典を買おうかと思うが、そのくらいに頑張って予想すると分からない。 ムイトオブリガードで良いと思う。デニムアンドルビーのスタミナはFoxlaw=Aloeから配給されたもので、Specialなスタミナだ。Burghclereを通した方が良質であるけれども、Aureole…

阪神大賞典予想

阪神大賞典は3000mという先入観を無視した方が(予想は)楽しい。登ったり下ったりが少ない長距離戦なので京都3000mよりずっと易しい条件だ。 平坦ベースの条件であるから平坦巧者が圧倒的有利。正確には、登りで消耗して終いが使えないタイプが穴。タマモベ…

小休憩がてらに回顧

金鯱賞 サトノノブレスが例によってダイヤモンドのペースメーカーを担った。そして凱旋門賞そのままにダイヤモンドがこれを交わせない(笑) ドスローのペースから折り合いのために差が開いたのがアレで、それを嫌ったミルコがノブレスへ突っかけた。このあ…

悩ましき金鯱賞

登ってから駆けつける機動力に優れた中長距離馬サトノダイヤモンド 東京二千ならば歴代勝ち馬をも凌ぐであろう最強後出しHaloのスワーヴリチャード グラスワンダーより登ることに長けた中京特化のヤマカツエース この3頭が人気の中心になるのはそりゃ避けら…

金鯱賞が熱い(弥生賞回顧付き)

弥生賞はスローからプレミアムが抜け出して楽勝。こんなペースでDanzigが2番手取ったら、そりゃRobertoが最強証明しちゃうよ。 エルコン好きとしてはグラスワンダー軽視の面があるのだけれども、有馬記念の競馬を見るほどに彼はすごい馬だったのだなぁと思う…

弥生賞展望

弥生賞を好走する先行はパワータイプオンリーで、そのくらい馬場の抵抗が大きい。 なので外回り気味のパワー差しが届くレースになっていて、雨が降っても良馬場でも、スローでもハイペースでも傾向は変わらない。カデナ、マカヒキ、カミノタサハラなどディー…

小倉大賞典回顧

ダノンメジャーが予後不良・・・色々な要因があるのだろうけれど残念な結果。今年はまだまだ稼げたろうし、馬券でもお世話になる機会はあったろう。 トリオンフはもう圧巻の競馬であるけれど、まさかツムツムがこれほど長い仕掛けで先頭を奪うとは思わなかっ…

トリオンフにこまる

◎ストレンジクォークは大丈夫だと思う。△タイセイサミットは駄目でも諦めきれる。 だが◯トリオンフってのはどうなのだろう・・・。中長距離馬だと思うんだよなぁ。千八でビュッと反応するタイプの馬には見えない。 京都二千二や二千四がドンピシャのタイプで…

京都牝馬S予想

◎デアレガーロ ◯オーヴィレール △ワンスインナムーン △が朱鷺Sくらいのパフォがあれば逃げ切りを見てもいいが、香港での敗退と鉄砲を思うと格は落ちそう。生半可な出し方ではハナを切れそうにもないし、ボロ負けも視野に入れなければならないだろう。それで…

小倉大賞典予想

近年の勝ち馬はおおよそ二つに大別される。 1,京都大賞典で勝負になるタイプ ex) ラストインパクト、ヒットザターゲット、 2,マイル適応タイプ ex) マルターズアポジー、カレンブラックヒル アルバートドックは引退してしまったのでどちらか分からない。…

クイーンC展望+α

本来ならばモシーンが楽勝するようなレースだが、これはフェアリーSで超がつくハイパフォーマンスを見せて直行気配。やや格落ちの気配だが、どんな馬が台頭するか。 筆頭はやはり桜花賞馬アユサンの全妹であるマウレア。 姉より小柄で瞬発力抜群。姉の方がむ…

共同通信杯ピックアップ

ゴーフォザサミット ショウナンマイティの4分の3弟。山本氏所有らしいRibotであるが、山本氏所有にしては前駆が靭やかに弾ける。ロードカナロアっぽい嵐猫の表現であって、Bold Ruler捌き+Ribot頑強の良き表現だ。 百日草特別を勝ちきったのは実に大きな収…

京都記念出走予定馬を見る

レイデオロ 登坂大好きな後出しBuckpasser。 モズカッチャン 靭やか俊敏ハービンジャー。好発ハービンジャー。 アルアイン 登って粘れるRibotディープ。 ディアドラ 靭やか鋭い四肢頑強ストライド。登ると強い。 クロコスミア Capote軽快+ステゴスタミナ粘…

東京新聞杯予想

◎リスグラシュー ◯クルーガー △グレーターロンドン これだけのメンツが揃ったのだから穴で遊ぶことは考えられない。競争能力に裏付けされた適性の差で決まるレースになって欲しい。 今年は非常な荒天に見舞われており、その分だけ東京芝は渋さがある。ディー…

東京新聞杯出走予定馬を簡単に

アドマイヤリード キレッキレRiverman娘。最適なるパーシモン=フロリゼル=ダイヤモンドジュビリークロス。 カデナ キレなし持続なしの二重苦ディープ。パワーの要る馬場で。 ガリバルディ 登れる後出しディープ。きょうだいの実績からして7歳は怪しい。 ク…

AJCC回顧

キセキもそりゃ良い配合だが、ダンビュライトに◯を打った菊花賞は間違いではなかったかなぁと。 下っても外回りでも味のない馬でああるが、こんなペースになると流石にハマる。中山二千二でこんなペースになるのも珍しいが、レースを動かしたのが当のダンビ…

AJCCとりあえず予想

◎ミッキースワロー ◯ブラックバゴ △シホウ AJCCは「Nasrullah×Hyperion」で差せるし残れるしで嫌らしい条件。ミッキースワローは母父ジャンポケのセントライト記念勝ち馬ってだけで買えるし、ここから更に上昇していく馬だ。 ブラックバゴはバゴ×ステゴなの…

日経新春杯回顧

3着以降に大きな差が出たのは踏破能力と燃費の差か。 スロー適性を求めつつも、緩やかに後半は流れていった。これがまた登坂へ突っ込むようにペースが上がっていたのが特徴的で、3000mへの距離延長を進言しただけあり、そのたぐいのスパートを展開してきた。…

仕方なしに京成杯予想

なんか京都は夜に雨が降るとのことで、そのおかげで馬券を買えないし予想を変えなきゃならないし。そりゃ条件がいっつも良馬場ってのは困るけれど読みづらい馬場ってのもやめてほしい。現場で瞬間的に把握されていく事柄など前日に知る余地もないのだ。 なの…

日経新春杯予想

◎カラビナ ◯ミッキーロケット △パフォーマプロミス スローの京都二千四ならミッキーロケットで間違いないところだが・・・カラビナの一発もありそう。 Roberto×Sadler's Wellsは好位~中団内からビュッと差し切る脚に出やすい配合だが、Kris S.が絡むと馬群…

シンザン記念回顧

アーモンドアイ強すぎ。びっくらこいた。 血統表通りと言えば通りだけれど、トライマイベストってこんなにストライドが伸びる血統なのか。トゥザグローリーとかそっち系の脚に出るとばかり。 Hyperionを弄ったサンデー肌で成功するという傾向はあるのかな。…

シンザン記念は再びの雨

雨の京都外回りならばパワーのストライドで差せるのではないか。 ◎ブランモンストル ◯ファストアプローチ △ベルガド ◎はむしろ雨の方が買いやすい部類であるし、母はDeputy Minister×フジキセキという砂の黄金配合馬。ロードカナロアはこの部類の頑強と好相…

フェアリーS予想決定版

フェアリーS勝ち馬はその後が非常に・・・アレである。 現段階において中山千六というのは阪神外千六よりもずっと厳しい条件だ。この段階で中山を行くだけの頑強を得なければならない。柔らかく飛んで行くことを全く求められないのである。 あるいは・・・ジ…

両金杯回顧

金杯が土曜日であることを忘れていて、仕事が終わったら明日の金杯を予想しよ~と思っていた間抜けがいる。 そして1着2着が二つとも逆だったという痛恨のミス。3着がかすりもしていないけれど、大穴の3着ドンピシャで人気の2頭が1着2着逆でした~なんて新パ…

フェアリーS予想

△ジョブックコメン △ナスノカツラ △レネット ちょっとこれはやっつけで本命対抗を打てないレース。とりあえず穴馬を3頭ピックアップ。これらが勝ち切る画は浮かばないが、3着がありそうな面々。・・・そのくらいのイメージしかない馬が勝ち切るレースでもあ…

京都金杯予想

◎クルーガー ◯ブラックムーン △スズカデヴィアス マイルCSで本命を打った馬を、ここで同じように打たない理屈もない。ウインガニオンと番手勢が競り合うのだから好位先行で勝ちきれそう。 前が不利な馬場とは読まないにしてもパワーの差しが届きそうではあり…

中山金杯予想

◎ウインブライト ◯セダブリランテス △フェルメッツァ 人気本線で間違いのないレースかと思うが、ヒモで遊ぶならばフェルメッツァ。中山二千はベスト条件なのでデニム超えを見込む。 ウインブライトは波に乗っているうちは買い続けて間違いがなさそうだが、登…

ホープフルS簡単予想

◎ジュンヴァルロ ◯ジャンダルム △トライン これまた有力馬に逆らい難い好配合揃いの好ましいG1レース。逆らうならば「4分の3Dawn Approach」のジュンヴァルロから。モズカッチャンのネタで何度か繰り返した「NDの本数が多いからこそ日本に適性を示す」の典型…

朝日杯FS回顧

これはもうダノンプレミアムが抜けてた。けれど展開も全部持っていたわけだから能力値に3馬身の差はないだろう。むしろ外差しに対しての3馬身は小さな差だ。展開と馬場を持っていって勝ちきった様なもんだわ。 なので、ステルヴィオの強さが際立った内容だと…